ジュネ 沖縄そば ソーキそば 八重山そば
さて、美味しい八重山ソバをいただくことができるお店が那覇の中心部にあると聞いていそいそと。 ジュネであります。 店内はテーブル席と小上がり席。 小上がり席には琉球のグッズがいろいろ。 で、お水とお茶はセルフサービスですな...
グルメさて、美味しい八重山ソバをいただくことができるお店が那覇の中心部にあると聞いていそいそと。 ジュネであります。 店内はテーブル席と小上がり席。 小上がり席には琉球のグッズがいろいろ。 で、お水とお茶はセルフサービスですな...
グルメさて、美味しいステーキ店がアメリカンビレッジにあると聞いていそいそと。 ハンズであります。 入り口を入ると、 店内はこんな感じ。 大勢でワイワイやるボックス席もあります。 で、こちらのソースが味の決め手。 で、今回はラン...
グルメさて、沖縄音楽を聴きながら美味しい料理をいただくことができる居酒屋があると聞いて国際通りにいそいそと。 波照間であります。 店内はこういったお座敷で、 ステージで披露される音楽を楽しむことができるというスタイル。 で、ビ...
トレインビューさて、久しぶりのヒルトン系列のホテルレポートは那覇でございます。 ダブルツリーbyヒルトン那覇。 ロビーはこんな感じ。 で、今回はヒルトンオーナーの一定のステイタス以上ですと、 1階にあるレストランで、 ウエルカムドリン...
グルメさて、琉球料理を手軽に楽しむことが出来るお店があると聞いて名護へいそいそと。 琉紅華であります。 通路をすたすたと通って、 店内はこんな感じ。 で、ビールから。もちろんオリオン生ビール。 で、今回はコース。 先付として、...
プールさて、 前日の宿泊編 に続いて、今回はプール編。沖縄エリアでも屈指の広さを誇る屋外プールがあります。 プール前でルームキーを提示するとバスタオルを借りることができます。 ちなみにその横にはジムもあります。 あとはロッカー...
ホテル・旅館さて、久しぶりのSPG系列はマリオット沖縄であります。 吹き抜けの開放感あふれるロビーがお出迎え。 モニュメントの裏にエレベーターがあります。 そしてエレベーターホールを抜けて、 開放的な廊下をすたすた。 今回はこちらの...
旅行さて、今年も新年は明治神宮のレポートから。 今回は北参道からおまいりして来ました。 実は代々木駅から明治神宮も近くて、代々木駅西口から、 北参道の入り口までは徒歩で約5分くらい。 ただ、ここからちと歩きますな。 途中は参...
ファーストクラスラウンジさて、沖縄にもダイヤモンドプレミアラウンジが出来たと聞いていそいそと。 室内はカウンター席、 定番の椅子席と合わせて、 テーブル席や、 ソファー席と選ぶことができます。 携帯電話ブースも完備。 そしてドリンク、軽食コーナ...
その他ラウンジさて、中部国際空港国内線にJALとANAが共有しているラウンジがあると聞いていそいそと。 セントレアエアラインラウンジであります。 入り口には両社ノステイタスの表示。 共有パターンは 青森空港、宮崎空港とここ名古屋の3ヵ...
ファーストクラスラウンジさて、福岡空港にもファーストクラスラウンジが出来たと聞いていそいそと。 通路を通ってラウンジへ。 陶器のディスプレイを横目にラウンジ内へ。 ラウンジ内は飛行機を見渡すことができるカウンター席、 定番の椅子席、 軽食コーナ...
飛行機さて、JALで企画している都道府県シールですが、無事に4回コンプリートしましたのでレポート。 集めやすい都道府県とレアな都道府県をお届けします。 レアな都道府県は青森、岩手、福島、石川 たくさん集めやすい路線は幹線長距離...