今年も三宝柑福居袋(さんぽうかん)の季節がやってきました! 飯島商店
さて、みすゞ飴が有名な、長野県上田市にある株式会社飯島商店ですが、冬の時期だけいただけるお取り寄せでも有名であります。 それが三宝柑福居袋。 もう15年以上のお付き合いになります。 ●以前の三宝柑福居袋のレポートはこちら…
さて、みすゞ飴が有名な、長野県上田市にある株式会社飯島商店ですが、冬の時期だけいただけるお取り寄せでも有名であります。 それが三宝柑福居袋。 もう15年以上のお付き合いになります。 ●以前の三宝柑福居袋のレポートはこちら…
さて、上田に美味しいパンをいただくことが出来るカフェがあると聞いていそいそと。 ルヴァン 信州上田店であります。というかこのお店のレポートを記事にしようと思いつつ、数年が経ってしまいました。なので、現在のルヴァン 信州上…
さて、南青山にも出店しているアトリエ・ド・フロマージュの本店が東御市にあると聞いていそいそと。 店内はテーブル席がメイン。 そして庭をのぞむ、 窓側の席がおすすめ。 で、赤ワインから。 もりもりサラダ チーズセット。 そ…
さて、コスパ最強のゲレ食が菅平にあると聞いていそいそと。 フライングフォックスであります。 店内はとっても広く約300席あります。 小さな子ども向けスペースも完備。 スキーグッズも売っております。 で、食券を買ってオーダ…
さて、上田に美味しいうなぎ屋さんがあると聞いていそいそと。 若菜館であります。 入り口はこんな感じ。 店内はカウンター席、 テーブル席、 お座敷もあります。 で、ビールから。アサヒ熟撰。 で、うな重。一切れと、 2切れ。…
さて、3年ぶりの参戦であります。フライングフォックスであります。 3年ぶりだとだいぶメニューが変わってますな。 というわけで、ポテトフライと、 唐揚げで準備運動完了。 まずは麺類から。 定番の醤油ラーメン。 麺はこんな感…
さて、みすず飴で有名なお店が上田駅前にあると聞いていそいそと。 みすゞ飴本舗 株式会社飯島商店であります。 以前にレポートした Rin’s coffee(リンズコーヒー)の隣ですな。 Rin’s coffee(リンズコー…
さて、おばあちゃんが一人でやっているソウルフードのお店が須坂にあるときいていそいそと。 峠の茶屋 米量であります。 店内はテーブル席と、 とってもひろくてゆったりしているお座敷席。 で、メニューはこちらの3品。とってもい…
さて、 軽井沢エリアの有名店、フロマージュグループの総本山があると聞いて、東御市へいそいそと。 リストランテ フォルマッジオであります。 店内はこんな感じ。 で、ビールから。黒ラベル。 で、基本はプリフィクスディナーなの…
さて、 2年前にもトライしましたが、毎年改善されているといわれる超特大カレーを食べに菅平高原にいそいそと。 Fring Foxであります。 メニューはこんな感じ。 で、まずはビールから。一番搾り。 そしてカルボナーラ、 …
さて、 上田駅で時間があるとついついよってしまう 駅前のからあげセンターへいそいそと。 ・上田からあげセンター 1回目 ・上田からあげセンター 2回目 店内にはサインもちらほら。 で、ビールから。 プレミアムモルツ。 で…
さて、 上田駅で一風変わったカフェがあると聞いていそいそと。 マフラージであります。 店内は中東感満載であります。 水タバコのセットもたくさん。