ホテルニューオータニのザ・スカイでいただく「新・最強の朝食」は名前通り最強の朝食でした!!
さて、ホテルニューオータニの朝食会場といえば「さつき(SATSUKI)」でいただく「新・最強の朝食」があまりにも有名ですが、 混雑が予想される場合は、エグゼクティブハウス禅のお客様はメインタワー17階の「THE SKY」…
さて、ホテルニューオータニの朝食会場といえば「さつき(SATSUKI)」でいただく「新・最強の朝食」があまりにも有名ですが、 混雑が予想される場合は、エグゼクティブハウス禅のお客様はメインタワー17階の「THE SKY」…
さて、久しぶりに美味しいイタリアンをいただきに半蔵門にいそいそと。 エリオロカンダイタリアーナであります。 相変わらず清潔感のある店内。 ブレッドをいただきつつ、 前菜は生ハムとトマト。さらにキハダマグロのカルパッチョ。…
以前に「黄金の塩らぁ麺」で感動したドゥエイタリアンが、冷製トマトコレクションを始めたと聞いていそいそと。 とはいっても今シーズン食べたわけではなくアップしそびれていたのですけどね。 ●黄金の塩らぁ麺のレポートはこちら。 …
さて、荒木町に気軽に楽しめる日本酒バーがあると聞いていそいそと。 今回は同僚ちゃんと貸切で参戦。 まずは黒ラベル赤星で喉の通りを良くしてから、 いきなり三井の寿でスタート。スラムダンクに乾杯であります。 その後もいろんな…
さて、久しぶりのエリオであります。 相変わらず活気のある店内。ナフキンもオリジナルの刺繍入り。 で、ビールから。 そしてブレッドをいただきつつ歓談。 そしてエリオ家のサラダからスタート。 そして定番の仔牛の薄切り アンチ…
さて、麹町でカジュアルに中華が楽しめるお店があると聞いていそいそと。食為鮮であります。 店内はテーブル席。 で、ビールから。モルツ。 お通しもしっかり。 で、定番の石焼麻婆豆腐。 エビチリ。 空芯菜の炒め。 そーなるとハ…
さて、久しぶりに中華でもということで麹町にいそいそと。食為鮮であります。 店内はテーブル席。 で、ビールから。モルツ。 お通しは枝豆でありました。 キュウリの冷菜。 名物の麻婆豆腐。 青椒肉絲(チンジャオロース) そーな…
さて、8年前にランチで利用したお店にいそいそと。麹町の鳥元であります。 店内はカウンター席と テーブル席。 で、ビールから。 白富士地ビール。 ちなみにスーパードライエクストラコールドもあります。 で、鳥元サラダで準備完…
さて、美味しいお蕎麦をカジュアルに食べさせてくれるお店があると聞いていそいそと。 すわ庵であります。 店内はこんな感じ。 で、ビールから。黒ラベル。 揚げ蕎麦と、 いたわさというお蕎麦屋さんらしいスタート。 刺身盛り合わ…
さて、四谷での仕事あがりにふらっと立ち寄ったお店がこちら。 雪梅花であります。 店内はカウンター席と、 テーブル席。 で、ビールから。 前菜6種盛り合わせ。 そーなると赤ワイン。 トレロンガレス シラー2015 で、空心…
さて、 麹町に隠れ家的な串揚げ屋さんがあると聞いていそいそと。 文であります。 店内はカウンター席、 テーブル席、 小あがり席があります。 で、ビールから。プレミアムモルツ香るエール。 そして刺身五点盛り合わせ。 おおめ…
さて、美味しいお魚を食べさせてくれるお店があると聞いて四ツ谷へいそいそと。 魚真であります。 店内はテーブル席と、カウンター席、 奥には小あがりもあります。 で、ビールから。 そして、冷やしおでん、 玉子焼、 浅漬け、 …