「ジャパンモビリティショー」でトミカブースで販売している限定トミカを買ってみた。
2025年10月30日(木)から11月9日(日)まで開催された「ジャパンモビリティショー」。 100万人以上の来場者が訪れたイベントですが、子ども連れの方も多く来場していました。子ども連れファミリーに一番人気のフロアが南...
アクティビティ2025年10月30日(木)から11月9日(日)まで開催された「ジャパンモビリティショー」。 100万人以上の来場者が訪れたイベントですが、子ども連れの方も多く来場していました。子ども連れファミリーに一番人気のフロアが南...
グルメさて、原木中山に美味しいサガリステーキが楽しめるお店があると聞いていそいそと。 18ステーキダイナーであります。 店内はアメリカンな雰囲気満載! で、ビールから。プレミアムモルツ香るエール。 コブサラダ。 そーなるとハー...
アルコール・ドリンクさて、サントリーのビール工場が有料になってから初めての参加であります。 天然水のビール工場 東京・武蔵野へいそいそと。 分倍河原駅からの無料送迎バスが便利。 受付を済ませてロビーで待機。 ちなみに2024年から有料になっ...
アルコール・ドリンク2025年11月1日(土)〜12月30日(火)まで期間限定で、「THE YAMAZAKI EXPERIENCE IN GINZA」を開催していると聞いて、日比谷BAR(日比谷バー) WHISKY-Sにいそいそと。 階段を...
グルメさて、銀座で5,000円以内でオーダーバイキングかつ飲み放題のお店があると聞いていそいそと。 桂園 銀座店であります。 今回は30名以上で貸切とのことで団体で利用してきました。 で、こちらのお店の凄いのは、オーダーバイキ...
グルメさて、今年もこの季節がやってきました! というわけで、牡蠣を堪能しに「板前がいる町の酒場 庄や 上野駅前店」へいそいそと。 もちろんお目当ては牡蠣1個100円! 店内は少人数で楽しめるテーブル席から、 大人数でも楽しめる...
その他ラウンジさて、トランジットで利用した先のサンフランシスコ国際空港にヴァージン・アトランティック航空のラウンジがありそちらを利用してきました。本来はスカイチームなのですが、サンフランシスコ国際空港ではワンワールド系列のJALの対象...
グルメさて、久しぶりに横浜中華街にいそいそと。3連休に利用したので中華街は大賑わい! 今回はその中で一楽をチョイス。 今回は2階席に案内されました。こちらのフロアは円卓が中心の店内ですな。 この画の前の席が大人数の場合はおスス...
アクティビティさて、象の鼻テラスで素敵なイベントが開催されると聞いていそいそと。 「ハワイの手ざわり」であります。公式サイトによると、 「ハワイの手ざわり」は、ハワイの文化や暮らし、自然をもとにした作品製作を続けるアーティストの国内唯...
グルメさて、株式会社JR東日本クロスステーションが手掛ける立ち食い蕎麦で有名なブランドは「いろり庵きらく」です。こちらは主要駅にあるのでおなじみのブランドですね。 で、上野駅構内には「きらく」が付かない「いろり庵」があると聞い...
サクララウンジさて、ホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港) のサクララウンジ ハレが復活したと聞いていそいそと。ハレのラウンジは2019年以来。 というわけで、エントランス。 ラウンジ内はテーブル席や、 ソファ席、 ボックス席...
ハワイさて、1年振りのアロハキッチンであります。 名前を書いて待つスタイルですな。 で、ミモザから。 ガーリックバターアヒ。絶品でした。 いろいろ楽しみたい方はOnoミールセットがおすすめ。 そーなるとレモネード。 ロコモコや...