上田駅近くの「とんかつ力亭」は大ロースかつだけでなく海老フライも絶品!
さて、美味しいとんかつが上田駅近くにあると聞いていそいそと。 とんかつ力亭であります。 上野の銘店、「双葉」の流れを引くお店です。 店内はカウンター席のほかにテーブル席と、 小上がり席もあります。 で、ビールから。黒ラベ...
さて、美味しいとんかつが上田駅近くにあると聞いていそいそと。 とんかつ力亭であります。 上野の銘店、「双葉」の流れを引くお店です。 店内はカウンター席のほかにテーブル席と、 小上がり席もあります。 で、ビールから。黒ラベ...
ソニーパークがリニューアルしましたが、 そこで開催されているソニーパーク展がとっても楽しいと聞いていそいそと。 今回は第2弾ですな。 地下1階で受付を済ませて地下2階へ。 BABYMONSTERであります。 メンバーのパ...
さて、森下に美味しい焼き鳥店があると聞いていそいそと。 ブレス(BLESS)であります。 店内に入ると、焼鳥店のイメージを一新するスタイル。 で、今回はテーブル席。カウンター席もあります。 こちらのお店はおまかせコースの...
さて、品川に美味しいスペイン料理を楽しめるお店があると聞いていそいそと。 Cocina Espanolaテルセーロ (TERCERO)であります。 店内はテーブル席がメイン。 テラス席もあります。 で、スパークリングワイ...
さて、美味しいお蕎麦屋さんが代官山と恵比寿の間にあると聞いていそいそと。 夕星(ゆうづつ)であります。 店内はテーブル席がメイン。カウンター席もあります。 で、ビールから。エビス。 今回は十六夜コースであります。 そばが...
さて、麻布十番店に行って以来、14年振りの訪問であります。 今回は恵比寿店。 店内はこんな感じ で、ビールから。キリンラガー。 今回はコースであります。 トマトときゅうりのノンオイルドレッシングサラダ。 そーなるとタイガ...
さて、鶴橋にコスパ最強のデザイナーズビジネスホテルがあると聞いていそいそと。 ホテルトラッド(HOTEL TRAD)であります。 フロントで23時までにチェックインを済ませて、 アメニティをいただいて、 お部屋へ。そうな...
さて京都祇園の銘店、「京出汁おいなり 釣狐」が大阪空港で楽しめると聞いていそいそと。 京出汁おいなり 釣狐 大阪空港店であります。 というか祇園店が閉店してしまい、現在はこちらの大阪空港店のみとのこと。 店内はこんな感じ...
さて、美味しいたこ焼きを食べに千里中央にいそいそと。 和楽路屋であります。 店内はカウンター席とテーブル席。ちなみにテイクアウトとイートインの列は別々ですのでご注意ください。 で、メニューはいさぎよくたこ焼きのみ。そして...
大阪・関西万博2025を楽しんだ翌日は、 55年前の熱気を感じるために万博記念公園にいそいそと。 まずは自然文化園に入場します。(ちなみに「EXPO’70 パビリオン」を見る際にもこちらで入城料を払わなければなりません)...
大阪・関西万博ですが、行った方の満足度が高いのが特徴。特に下調べをしていくと満足度もあがる傾向にあります。そこで個人的な行って分かった楽しむためのポイントを事前準備からお届けします。 ポイント1:大阪・関西万博のチケット...
大阪万博に子ども連れで楽しむ予定の方も多いと思いますが、その時にとっても役に立つのが「公式スタンプ帳」。東ゲートや西ゲートの公式グッズ売り場で販売しておりますので、入場したら一番最初に寄って買いましょう。万博会場内での販...