「備長炭」と「鉄鍋」で昔ながらの味を守っている「ぼたん」の鳥すきやきを食べてきた。
明治30年頃より営業を続け、未だガスを使わず「備長炭」と「鉄鍋」で昔ながらの味を落とさず営業を続けているお店があると聞いていそいそと。 ぼたんであります。 店内は1階と2階があり、1階は個室。 人数に合わせて大きさの違う…
明治30年頃より営業を続け、未だガスを使わず「備長炭」と「鉄鍋」で昔ながらの味を落とさず営業を続けているお店があると聞いていそいそと。 ぼたんであります。 店内は1階と2階があり、1階は個室。 人数に合わせて大きさの違う…
さて、秋葉原においしい牛タンのお店があると聞いていそいそと。たん清であります。 店内は全席入れ替え制。今回は20:15の回に利用させていただきました。 もちろん満席。そして炭火がすでにセットされてすぐに頂くことができるよ…
さて、 2008年 2013年 とバルコニー席のブッフェを利用したのですが、正直言ってあまり満足感が無かったのですが、先日8年ぶりに利用したところ、内容がすごく充実してまして、これだったら大満足という結果だったので取り急…
さて、秋葉原に生ホッピーと焼き鳥という極上の組み合わせのお店があると聞いていそいそと。 とり善であります。 まずはビールと、 厚揚げ焼き、 皮わさ、 ぬか漬けで準備完了。 そしていよいよ生ホッピーをいただきます。まずは白…
さて、神保町に大正13年創業の日本で唯一のスマトラカレー店があると聞いていそいそと。 共栄堂であります。 店内はテーブル席。 で、ビールから。スーパードライ。 そしてカレーをオーダーするとコーンスープが付いてきます。これ…
さて、美味しい焼き物を出すお店がワテラスにあると聞いていそいそと。 三十郎であります。 店内はテーブル席とカウンター席。 で、ビールから。スーパードライ。 で、アスパラ焼きからスタート。 ドイツソーセージ。 で、天日干し…
さて、あの東京オーブンが 「ほっとけ屋」 おまかせ料理コース を始めたと聞いていそいそと。 店内はカウンター席とテーブル席ですが「ほっとけ屋」を堪能するにはカウンター席がおすすめ。 これからの時代、接触を少なくしつつホス…
さて、美味しい焼き鳥屋さんが秋葉原にオープンしたときいていそいそと。 佐賀ふもと赤鶏 酒場高しな 秋葉原店であります。 というわけで、ビールから。スーパードライ。 お通しも美味しい。 そして必須オーダー3点セットの鶏しゅ…
さて、美味しい天ぷらやさんが秋葉原UDXにあると聞いていそいそと。 ひさごであります。 店内はカウンター席と、 テーブル席。 で、ビールから。スーパードライ。 で、今回はコース料理。 まず前菜で青菜のおひたしと、 茹でキ…
さて、リーズナブルに焼鳥を楽しめるお店があると聞いていそいそと。 秋吉であります。 今回は神田店。 店内はテーブル席がメインですが、カウンター席もあります。 そしてタレが配られて、 ビールをいただくわけです。スーパードラ…
さて、神保町に美味しいマグロ料理専門店ができたと聞いていそいそと。 鮪のシマハラであります。 で、ビールから。黒ラベル。 そしてベーコンたっぷりポテトサラダで準備完了。 あとはひたすらマグロを楽しむわけです。 ツナコロッ…
さて、個人的に5本の指にはいる焼き鳥屋さんへいそいそと。蘭奢待(らんじゃたい)です。 店内はテーブル席と、 カウンター席。 で、ビールから。 で、おすすめをつらつらと。 バケットとクレームブリュレから。 そして相変わらず…