メインバー リーダーズ ホテルグランヴィア岡山
ホテルステイの楽しみの一つに、バー探訪があります。 ホテルのバーって敷居が高く感じる方もいらっしゃるかと思いますが、 一見さんでも利用できる 料金が明朗会計 1杯だけ飲んで帰ってもOK お一人様でも違和感がない エレベー…
ホテルステイの楽しみの一つに、バー探訪があります。 ホテルのバーって敷居が高く感じる方もいらっしゃるかと思いますが、 一見さんでも利用できる 料金が明朗会計 1杯だけ飲んで帰ってもOK お一人様でも違和感がない エレベー…
さて、高松駅と瀬戸内海を一望できるホテルがあると聞いていそいそと。 JRホテルクレメント高松であります。手前がクレメントイン、右手の曲線が美しい建物がクレメント高松ですな。 ロビーも開放感溢れる作りですな。 で、今回は1…
さて、たまには東京駅構内で美味しいものでも食べましょうということでいそいそと。 カメリアであります。 レセプションを済ませて、 店内へ。店内はソファー席とカウンター席。 で、ビールから。キリン一番搾り。 で、今回はコース…
久しぶりのJR系ホテルレポート。 JRイン旭川です。 最近リニューアルしただけあって、ロビーもとってもきれい。 その横には宿泊者でしたら誰でも使えるラウンジに、 フリードリンク、 漫画やインターネットコーナーまであります…
さて、久しぶりのグランヴィアホテルレポートは岡山であります。 エレベーターホールを上がって、 廊下をすたすた。廊下が広い。 今回は1620号室にアサインいただきました。 部屋はスーペリアシングル。 ベッドはシモンズであり…
さて、ホテルグランヴィア京都では、 15階のグランヴィアフロアに宿泊すると、 こちらのグランヴィアラウンジを利用することが出来ます。 受付でルームキーを提示して、 あとはお気に入りの席を見つけて、 のんびりくつろぐだけ。…
さて、久しぶりのJR系ホテルレポートはグランヴィア京都。 ロビーはいつも大賑わい。 で、今回は15階フロア。 で、客室カードをかざして専用フロアに入ります。 廊下をすたすた。 今回は1546号室。 アサインされたのはグラ…
さて、JR系ホテルのホテルとしては四国で初めてのレポート。 今回はJRホテルクレメント徳島。 エレベーターを降りて、 廊下をすたすた。 今回はスーペリアツイン。 ベッドはシモンズ。 デスクと、テレビはこんな感じ。 空気清…
さて、久しぶりのJR系列のレポートはホテルグランヴィア広島であります。 ロビーは吹き抜けで開放感たっぷり。 そしてエレベーターを降りて、 廊下をすたすた。 まずはホテル最上階のグランヴィアフロアから。 今回はグランヴィア…
さて、昨日 ホテルメトロポリタン盛岡の宿泊編 をレポートしましたが、 今回は朝食編。チャイニーズダイニング「JUEN」(ジュエン)であります。 ま、今回は朝食利用なのでブッフェスタイルですな。 で、通常の和食ブッフェと、…
さて、久しぶりのJR系ホテルのレポートはホテルメトロポリタン盛岡。 盛岡駅と直結ですので、とても便利。 ロビーはとても開放的な雰囲気。 そして廊下をすたすた。 今回はデラックスシングル。 テレビとデスクは窓側に設置。 そ…
さて、焼きたてのステーキが食べ放題になるプランがあると聞いてJRホテルクレメント徳島へいそいそと。 ダイニングカフェクレメントであります。 店内はテーブル席がメイン。 そしてブッフェ台はこんな感じ。 サラダから始まって、…