USJでフライングダイナソーに搭乗するにはJCBラウンジ利用がおすすめ!
さて、毎年USJに行ってますが、JCBのラウンジを利用するのは7年振りであります。 ●7年前のレポートはこちら。 というわけで、フライングダイナソーへいそいそと。 ここで出口方面に向かうと、JCBの看板があり、 高揚感満...
さて、毎年USJに行ってますが、JCBのラウンジを利用するのは7年振りであります。 ●7年前のレポートはこちら。 というわけで、フライングダイナソーへいそいそと。 ここで出口方面に向かうと、JCBの看板があり、 高揚感満...
さて、AMEXのラウンジは京都に2つありまして、 1つは先日レポートしたセンチュリオンカード専用ラウンジ、 そしてもう一つはゴールドカード以上のステイタスの方が利用できる、 高台寺塔頭 圓徳院 客殿(旧 京都特別観光ラウ...
さて、久しぶりに京都にあるアメックスセンチュリオンラウンジを利用してきました。 以前に利用した時は2018年だったので、7年振りの利用。 というわけで、事前予約して利用。 普段は入ることが出来ないように鍵がかかっておりま...
昨年に引き続き行ってきましたよ。 今回もクレデンシャルをいただいてから、いろいろ見て回ります。 今回はアメニティもいただきました。 で、もちろんウォーターワールドから。何度見ても感動します。 特に今回は初めて行く方をお連...
フランスのマントン Mirazur オーナーシェフでミシュラン3つ星にも輝き、世界のベストレストラン50 第1位にもなったことがある、マウロ・コラグレコ氏が来日して、東京・大手町で地震がプロデュースするCYCLEで宮本シ...
さて、シャンパンの作り手さんがゲストにいらっしゃるイベントがあると聞いて麻布台ヒルズ「Sky Room」へいそいそと。 Centurion Living Wineであります。 開園まではレセプションでワインと一緒に、 フ...
さて、アニー・リーボヴィッツさんが来日してトークショーのイベントがあると聞いていそいそと。 アニー・リーボヴィッツという名前を聞いたことがなくてもジョンレノンとオノヨーコの写真は目にしたことがあるはず。 というわけで、受...
さて、Centurion Livingのイベントで素敵なライブに招待いただき、大手町三井ホールにいそいそと。 まずは素敵なレセプション会場がお出迎え。 フィンガーフードも充実。 というわけで、シャンパンをいただきつつ、 ...
さて、久しぶりのAmex貸切サマーナイトであります。 まずはクレデンシャルを受け取ります。 で、今回は19時まではのんびりショーを楽しむ事にします。 USJのショーはとってもクオリティが高いのでどれも楽しみ。 まずはウォ...
「JAL Life Status プログラム」は、公式サイトによると、 JALグループ便の搭乗やライフスタイルサービスの利用に応じて、Life Status ポイントがたまる生涯実績プログラムです。所定のLife Sta...
さて、アメックスイベント「知新の扉」の企画で、国立西洋美術館で開催されている「パリ ポンピドゥーセンター キュビスム 美の革命展」を見ることができるということでいそいそと。 今回は通常は閉館日での開催でありました。初来日...
さて、ゴルフ日本シリーズJTカップが東京よみうりカントリークラブへいそいそと。 新百合ヶ丘から無料送迎バスがありましてこれがとっても便利でした。 到着してすぐにAMEXラウンジへ。3番ホールと9番ホールの間にあります。 ...