フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉は道の駅と新幹線駅からもアクセス抜群
さてマリオット系列が道の駅に併設を進めているフェアフィールドが嬉野温泉に出来たと聞いていそいそと。 フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉であります。道の駅と新幹線駅が合体したエリアに建っている全国でも珍しい立…
さてマリオット系列が道の駅に併設を進めているフェアフィールドが嬉野温泉に出来たと聞いていそいそと。 フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉であります。道の駅と新幹線駅が合体したエリアに建っている全国でも珍しい立…
さて、「トレインビュー」と「富士山」を楽しめるホテルが三島駅近くにあると聞いていそいそと。 富士山三島東急ホテルであります。 ロビーには鉄ちゃんの心をつかむ模型がお出迎え。 で、廊下をすたすた。 今回はデラックスコーナー…
40年以上前に建てられた京王プラザホテル札幌は、札幌駅から徒歩5分の位置にあり、レンタカーはもちろん、レンタカーが無くても利便性の高いホテルです。 ロビーも広くて、昔ながらのホテルの雰囲気をそのままにワクワク感があります…
ホテルフォルクローロ三陸釜石は釜石駅に隣接した場所にあるホテル。 ここの有名なお部屋はSL銀河ルームですが、 あいにく予約で埋まっていたため同じ階の並びのお部屋にアサインいただきました。 部屋は通常のダブルルーム。 バス…
さて、フォルクローロ角館に「こまちコンセプトルーム」があると聞いていそいそと。 フロントでチェックインを済ませて、さっそく部屋に向かいます。こちらの205号室が「こまちルーム」。 部屋はツインルーム。 そしてなんといって…
久しぶりに国内のヒルトン系列のホテルに宿泊してきました。今回はヒルトン長崎。 フロントは2階。1階からの階段が良い感じ。 まだ新しいホテルだけあってロビーもキレイ。 フロントでチェックインを済ませて、 お部屋へ。 今回は…
さて、JRホテルを久しぶりに回っております。今回は宮崎駅。 JR九州ホテル宮崎であります。 フロントでチェックイン。 実は数年前にも利用したことがあるのですが、チェックインシステムが新しくなっておりました。 ロビーもとっ…
さて、別府温泉に行ったときにお世話になったホテルがこちらの亀の井ホテル。 マイステイズグループなのね。 ロビーもひろびろ。 フロントでチェックインしたときに、 ウエルカムドリンクチケットをいただいたので、1階のレストラン…
先日スイートルームの紹介をしたブラッサム熊本(THE BLOSSOM KUMAMOTO)ですが、 実際に宿泊したのは、デラックスツイン和-NAGOMI-というお部屋になります。 というわけで、いそいそと。 ビジネスホテル…
ホテルニューオータニ幕張は24階まであり、客室の最上階は23階になります。 その立地の特徴もあって、オーシャンビュー側にスイート等のプレミアムルームがあり、実は海浜幕張側は客室最上階の23階までスタンダードツインルームが…
さて、先日のこんぴらさんの参拝で疲れた体を癒そうと温泉旅館へいそいそと。 湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭であります。 ロビーは開放的な造り。 フロントではなく、こちらでお茶をいただきながらチェックイン。こういった旅館って…
瀬戸内海と高松市内を一望できるホテルがあると聞いていそいそと。 「喜代美山荘 花樹海」改め、「夕凪の湯HOTEL 花樹海」であります。 今回は「蒼の楽園スカイスイート(Paradise Blue)」にステイ。 室内はこん…