ホノルル 2階建てトロリーバス ブルーライン 観光ガイド 2回目 ハワイ
さて、6年ぶりに乗ってきましたよ。 ブルーラインのトロリーバス。 ハワイで何もすることがない日にオススメのアクティビティでございます。 DFSのトロリーバス乗り場でチケットを購入。 ちなみにほかのトロリーバスは順番に並ん…
さて、6年ぶりに乗ってきましたよ。 ブルーラインのトロリーバス。 ハワイで何もすることがない日にオススメのアクティビティでございます。 DFSのトロリーバス乗り場でチケットを購入。 ちなみにほかのトロリーバスは順番に並ん…
さて、5年ぶりの参戦であります。 ワイケレカントリークラブ。 クラブハウスはハワイアンテイストが随所に感じられます。 レストランも広々。まあハワイは基本スループレーなので使わないのですが。 もちろんショップもありますよ。…
さて、プリンスゴルフコースは1年ぶり 相変わらず日本人受けするキレイなゴルフコース。 ショップも充実。 ハワイはスループレーが大半なので、レストランは利用しないことがほとんど。 今回もカトーゴルフさんにお世話になりました…
さて、 ウィンダム アット ワイキキ ビーチ ウォーク 4ベッドルーム メゾネットタイプ ウィンダム アット ワイキキ ビーチ ウォーク 2ベッドルーム とレポートしてきましたが、 実は「クラブウィンダム」の説明会に参加…
さて、ヒルトンハワイアンビレッジに新しく出来たグランドアイランダーにはプールもあると聞いていそいそと。 宿泊者専用ラウンジと同じ3階のフロアにありました。 で、プールはこんな感じ。 ワイキキアンのプールと違って、子どもが…
さて、前回お送りしましたが ハワイホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港)にはサクララウンジが追加で新設されております。 それが「サクララウンジ ハレ」。 場所はC1~C9ゲートに向かう手前。 既存のサクララウンジ…
さて、 2011年 2012年 2014年 2017年 2018年 と利用させていただきましたが、 今回はまた大幅にリニューアルされていたのでご報告。 入り口にはロッカーが設置され、 子ども向けの本は従来どおり。 ラウン…
さて、ハワイの人気アクティビティとしてシーライフパークがありますが、先日お伺いしてきたのでそちらをレポート。 園内はショーやアトラクションがもりだくさん! シーライフパークでは子どもたちも遊ぶことができるエリアがたくさん…
さて、久しぶりのカードラウンジレポートは、 JCBプラザ ラウンジ・ホノルルであります。 こちらは京都やUSJと違って通常のJCBカードでも利用可能。 ●JCBラウンジ京都のレポートはこちら。 ●JCBラウンジユニバーサ…
さて、ワイキキ水族館が意外とあっという間に見終わったので、その足でホノルル動物園にも久しぶりに行ってきました。 4年ぶりかなあ。 早速ゲートでチケット購入。 ベビーカーのレンタルもあります。ちょっと高めの価格設定。 そし…
突然ですが、ワイキキビーチの端には水族館があるんです。 というわけでいそいそと。 入り口はこんな感じ。 で、まずは屋外展示から。 ワイキキビーチに面した水槽にも魚がたくさん!ただ、イルカやアシカはおりません。 シーライフ…
さて、ハワイといえばマカダミアナッツ。 マカダミアナッツといえばハワイ。 というくらいに親和性が高い両者ですが、そんなわけで、マカダミアナッツのアウトレットがハワイにあると聞いていそいそと。 トロピカルファームであります…