「カフェ&バー ウミノ」で「たべるミルクセーキ」を堪能! 長崎
さて、長崎駅近くのAMUプラザに「食べるミルクセーキ」があると聞いていそいそと。 カフェ&バー ウミノであります。 店内はソファ席や、 ボックス席。 で、ビールから。プレミアムモルツ香るエール。 で、普段はメインのパスタ…
さて、長崎駅近くのAMUプラザに「食べるミルクセーキ」があると聞いていそいそと。 カフェ&バー ウミノであります。 店内はソファ席や、 ボックス席。 で、ビールから。プレミアムモルツ香るエール。 で、普段はメインのパスタ…
さて、美味しい「だご汁」が楽しめる蔵元があると聞いてあさぎり町にいそいそと。 松の泉酒造であります。 館内のレイアウト図。 外には無料の水汲み場もあります。 そしてまずは直売所コーナー。 こちらはでは試飲をしてお気に入り…
さて、熊本県水上村にカレイのから揚げが美味しいお店があると聞いていそいそと。 やまちゃん食堂であります。 店内はカウンター席と、 お座敷席があります。2階もあります。 で、ビールから。スーパードライ。 そしてキムチと、 …
さて、ミシュランにも掲載された美味しい蕎麦店が水上村にあると聞いていそいそと。 そば処 山の幸館であります。 店内は囲炉裏を囲んだ席と、 小上がり席。 お土産コーナーもあって、 お土産もたくさんあります。 で、まずは「そ…
さて、九州地区で家族連れに人気の焼肉店があると聞いていそいそと。なべしま隼人店であります。 店内はテーブル席と、 小上がり席もあります。 で、ビールから。黒ラベル。 キムチ盛り合わせと、 ナムル盛り合わせで準備完了。 牛…
さて、美味しい皿うどんをいただくことが出来るお店が長崎駅近くにあると聞いていそいそと。 中華大八 駅前店であります。 店内はカウンター席とボックス席。 で、ビールから。生ビールもありますが、今回は瓶ビール。 そして、おで…
前回、36ぷらす3の子ども連れ旅をレポートいたしましたが、 今回は実際に個室でいただいた食事をご紹介いたします。 こちらのお弁当はフランス厨房 旬彩の「鹿児島の恵みに感謝した“旬彩フレンチ松花堂弁当」。 まずは一の重。1…
別府亀の井ホテルのレポートをお届けしてきましたが今回は朝食編。 エレベーターに掲示されていたポスターがとっても美味しそうだったので食べることにしました。 というわけで朝食会場にいそいそと。2階にあるボールドキッチンであり…
さて、JA全農が全国展開しているお店が熊本にもあると聞いていそいそと。アミュプラザにある「みのる食堂」です。 地産地消のコンセプト。 地元のお米も販売しております。 もう一つはサラダバー。 こちらも地元の野菜がずらり。 …
別府にある、とり天発祥のお店「レストラン東洋軒」ですが、休日は長蛇の列かつ電車やバスだとちょっとアクセスがしづらい場所にあります。だけど「とり天」を食べたい!という時に重宝するのが、別府駅から海に向かって徒歩約10分くら…
さて、別府に美味しいラーメン屋さんがオープンしたときいていそいそと。 NOODLE FACTORY LIFE(ヌードルファクトリーライフ)であります。 店内はカウンター席と、 奥にテーブル席。 まずは錦雲豚のレアチャーシ…
さて、別府に美味しいお寿司屋さんがあると聞いていそいそと。 大和田鮨であります。 店内はお座敷席がメイン。 1階と2階があるようですが、今回は1階席に案内されました。 ちなみにカウンターもありますが、カウンターでは撮影ご…