「炭火やきとり富吉」の温玉大根サラダが絶品! 本八幡 3回目
さて、地元の焼き鳥店では有数の人気を誇るお店へいそいそと。富吉であります。 店内はカウンター席と、 手前にテーブル席、 奥に小上がりもあります。 というわけで、ビールから。黒ラベル。 お通しをいただいて、 まずは温玉大根…
さて、地元の焼き鳥店では有数の人気を誇るお店へいそいそと。富吉であります。 店内はカウンター席と、 手前にテーブル席、 奥に小上がりもあります。 というわけで、ビールから。黒ラベル。 お通しをいただいて、 まずは温玉大根…
さて、焼き鳥が美味しい有名店、瀧口で素敵なワインのペアリングがあると聞いていそいそと。 まずはシャンパンから。アンリオ。 前菜は、初かつおの漬けと香味野菜、水茄子と生ハムのジェノベーゼ、胡瓜と鶏皮の胡麻和え、空心菜とベー…
さて、2年ぶりに日本酒を美味しくいただけるお店にいそいそと。久高であります。 といってもまずはビールで準備運動。 今回は団体利用だったのでおまかせコース。 前菜からテンションがあがるやさしい美味しさ。 ここから日本酒もお…
ホテルフォルクローロ三陸釜石は釜石駅に隣接した場所にあるホテル。 ここの有名なお部屋はSL銀河ルームですが、 あいにく予約で埋まっていたため同じ階の並びのお部屋にアサインいただきました。 部屋は通常のダブルルーム。 バス…
さて、フォルクローロ角館に「こまちコンセプトルーム」があると聞いていそいそと。 フロントでチェックインを済ませて、さっそく部屋に向かいます。こちらの205号室が「こまちルーム」。 部屋はツインルーム。 そしてなんといって…
千葉県船橋市にある、「ふなばし三番瀬海浜公園」はバーベキューやテニスコート、野球場もある公園ですが、一番混雑する時期が「潮干狩り」シーズンです。2023年のシーズンはセブンイレブンの端末で販売し、各日上限5,500枚でし…
さて、東急プラザ銀座に子ども連れに人気のZUKAN MUSEUMがあります。さっそくこちらの遊ぶ方法やアクセスについてレポートをお届けします。 ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM)の所要時間は約60分! こちら…
世界遺産でもあるホイアン旧市街に、 美味しいレストランがあると聞いていそいそと。 モーニング グローリー オリジナル(Morning Glory Original)であります。1階はテラス席と、 素敵な雰囲気のテーブル席…
さて、深夜1:30まで営業している町中華が銀座7丁目にあると聞いていそいそと。銀座亭であります。 店内は丸椅子のカウンター席のみで、食べ終わったらすぐに出るスタイル。回転が良いので、外で行列が出来ていてもそれほど待ちませ…
2023年3月に開業したエスコンフィールドはBowlparkとして野球にあまり興味がなくてもとても楽しめる工夫があります。さっそくレポートをお届け。 ポイント1:エスコンフィールドは外周も楽しめる! まずはエスコンフィー…
美術館でも博物館でも科学館でもない、一人ひとりが未来を、世界を、地球を、そして生きることを考えるきっかけを提供する、全く新しいミュージアムがエスコンフィールドに出来たと聞いていそいそと。ダルビッシュ投手と大谷選手の壁画の…
エスコンフィールドが開業してからアクセス方法が気になる方も多いかと思いますが、実際に多くの方が使われるであろう北広島駅に行って体験してきました。 北広島駅は混雑を想定してコンコースも広めに設計 まずはエスコンフィールドの…