先月のことですが、久しぶりに沖縄にフライトしてきたのですが、往復ともA350でありました。で、嬉しいことに奇跡的にファーストクラスに空きがあり、キャンセル待ちで確保することができました。

羽田空港では富士山も見えて幸先良い感じ。

シートは通路側。

そして今回のフライトでの食事。
ポークフォカッチャサンド、ラズベリーデニッシュ、ベイクドエッグ、スモールサラダ、ビーフコンソメスープ、フレッシュフルーツであります。

A350はお気に入りの機体ですが、いつもながらUSBの充電器とヘッドホンジャックがちとわかりずらい場所にあって、久しぶりに乗ると戸惑ってしまいます。

そして帰りもA350。

帰りは窓側でした。

3月に利用したのですが、こうして都道府県のスタンプを集める方のためにわかりやすいシートも作っていただいていたことに感激。

帰りはもちろん飲みますよ。まずはビールとワイン。

そしてランチ。
豚ヒレカツ、蛸の酢の物、鰆玉子餡掛け グリーンピース、ズワイ蟹、ふっくりんこ、味噌汁、菓子。

そしてレモンサワーもあったのでついつい追加でいただいてしまいました。

もちろん最後はホットコーヒーで大団円。

今回は半分修行のような利用でしたが、久しぶりにのるJALは、そのホスピタリティのクオリティも変わっておらず、決して大変な状況であることをおくびにも出さず接客する姿に、ちょっとこちらが泣きそうになるくらいでした。
陰ながら応援しております。
というわけで、良い旅を!
●参考記事:
コメントを残す