RODEO(ロデオ) 中目黒
さて、中目黒に炭火と薪を上手に使った美味しいイタリアンがあると聞いていそいそと。 RODEO(ロデオ)であります。 店内はカウンター席がメイン。奥にテーブル席も少しあります。 で、ビールから。 インカのめざめのポテトチッ...
グルメさて、中目黒に炭火と薪を上手に使った美味しいイタリアンがあると聞いていそいそと。 RODEO(ロデオ)であります。 店内はカウンター席がメイン。奥にテーブル席も少しあります。 で、ビールから。 インカのめざめのポテトチッ...
旅行さて、みなとみらいに新しくロープウエーが出来たと聞いていそいそと。 JR桜木町駅と新港ふ頭を結ぶ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアーキャビン)」であります。 連休中に利用したのですが、約10分程の待ち時...
旅行さて、時計機能付きとしては「世界最大」となる観覧車が横浜のみなとみらいにあるよこはまコスモワールドの中にあると聞いていそいそと。 コスモクロック21であります。 現在はシースルーゴンドラは運休中。 ちなみに大観覧車コスモ...
機内レポート登場してから相変わらずの人気の機体でもあるA350ですが、 ファーストクラスは12席しかなく、相変わらずの激戦シートでもあります。 で、何回か登場する機会があったのですが、ちょっとわかったことは、他の国内線ファーストクラ...
千葉さて、こんなご時世にも関わらず、攻めの姿勢でリニューアルをした焼肉店があると聞いていそいそと。将泰庵であります。 今回はリニューアルされた1階フロアにアサインいただきました。 どの個室もゆったりとした空間で素晴らしいの一...
アクティビティさて、先日ソニープレゼンツ「DinoScience 恐竜科学博」を見てきました。これがちょっと感動したので、これからご覧になる皆さんの参考になればとおもい、楽しむための8つのポイントをお届けいたします。 ポイント1:イー...
博物館・展示館さて、ソニーグループが総力をあげて、「恐竜」に取り組んだと聞いて、パシフィコ横浜にいそいそと。 「DinoScience 恐竜科学博」であります。 ====ここから先は少しネタバレあります。楽しみにしている方はご覧になら...
博物館・展示館パシフィコ横浜で開催されている「DinoScience 恐竜科学博」ですが、 展示自体はもちろん素晴らしいのですが、もう一つの興味がこちら。「美食恐竜のキッチン」であります。混雑していなかったのでいそいそと。 オーダー時...
ホテル・旅館先日星野リゾートのカジュアルブランド「OMO」シリーズの「OMO5東京大塚」にステイしてきたのですが、 このホテルは宿泊特化型で、 「ホテル内ではなく、散策がてら周辺の美味しいお店で食事を楽しんでほしい」 というコンセプ...
グルメさて、アド街でも紹介されたリニューアルされた大塚駅前の象徴として、OMO大塚の1階に素敵なレストランがあると聞いていそいそと。 eightdays dining(エイトデイズダイニング)であります。 今回は店内でも人気の...
お土産・お取り寄せさて、松戸の交通公園近くの通りの閑静な住宅街の一角に、大賑わいの場所があります。 それがツオップ(zopf)。地元では圧倒的な人気を誇る有名店です。 入口から入ろうとして、ちゃんと並んで待っている列があることに気づき、 ...
グルメ駒込駅の大通りを歩いていると気になる看板があったのでいそいそと。 一◯そば(いちまるそば)であります。 店内はカウンター席がメイン。 1席だけテーブル席もあります。 基本的に蕎麦に乗せるトッピングをチョイスしてオーダー。...