「備長炭」と「鉄鍋」で昔ながらの味を守っている「ぼたん」の鳥すきやきを食べてきた。
明治30年頃より営業を続け、未だガスを使わず「備長炭」と「鉄鍋」で昔ながらの味を落とさず営業を続けているお店があると聞いていそいそと。 ぼたんであります。 店内は1階と2階があり、1階は個室。 人数に合わせて大きさの違う...
明治30年頃より営業を続け、未だガスを使わず「備長炭」と「鉄鍋」で昔ながらの味を落とさず営業を続けているお店があると聞いていそいそと。 ぼたんであります。 店内は1階と2階があり、1階は個室。 人数に合わせて大きさの違う...
さて、池袋においしいフレンチのお店があると聞いていそいそと。 シュヴァル・ドゥ・ヒョータンであります。 川副藍さんがシェフを務めるこのお店はカウンター席と、 テーブル席ですが、今月末にリニューアルされるとのこと。 奥のテ...
さて、1か月振りにローストホースへいそいそと。 定位置のテーブル席。 で、ビールから。 さっそくいただきます。まずは青梅の蜜煮。 あいさつ代わりの三角バラの握り。赤酢のしゃりとよく合います。 そーなるとハイボール。胡椒入...
さて、梅の花グループの新業態の試食会に参加しませんか?とお声がけいただいたので赤坂にいそいそと。 「和種焼肉KUROTOAKA」であります。 店内はテーブル席がメイン。 奥には個室もありました。 で、ビールから。 今回は...
さて、たまには美味しい馬肉ということでいそいそと。 ローストホースであります。 店内はテーブル席と個室もあります。 で、ビールから。 ワカメと生姜のスープで準備完了。 三角バラの握り。絶品。 そーなるとスパークリング。 ...
さて、本八幡に美味しい焼肉店があると聞いていそいそと。 テジテジであります。 店内はボックス席がメイン。 で、小皿がたくさん並べられます。 ビールはプレミアムモルツ。 キムチ盛り合わせと、 特製チョレギサラダで準備完了。...
さて、美味しいビストロが恵比寿にあると聞いていそいそと。 Abbesses(アベス)であります。 店内はテーブル席がメイン。 で、ビールから。エビス。 そしてこれぞシグネチャープレートというべき真サバのマリネから。これは...
さて、美味しい水炊きのお店が新宿にあると聞いていそいそと。 玄海であります。 玄関で靴を脱いで、 店内へ。 基本的にすべて個室。 その個室に出会うまでの道程も楽しい。 こうした美術品を愛でつつ、 今回は2階をスルーして、...
実に6年ぶりの参戦であります。というわけで、リニューアル後初のローストホースへいそいそと。 今回はテーブル席ですな。 で、ビールから。アウグスクアトロ。 エンドウ豆のスープからスタート。 キロうん十万円のさんかくバラの握...
さて、大塚駅北口のba5ビル8階に美味しい焼鳥店があると聞いていそいそと。 やきとり結火であります。このカウンターまでの通路がとってもわくわくするレイアウトですな。 店内はカウンター席。 奥には桜。もちろん季節に合わせて...
さて、六本木に美味しいお肉を愛情持って提供する焼肉店があると聞いていそいそと。 牛肩ロース 牛男であります。 個室に区切られたお部屋がメインですな。 で、ビールから。熟撰。 キムチとナムルも美味しい。 今回は脂美豚子×長...
さて、赤坂のミシュラン店がプロデュースしたお店が品川にオープンしたと聞いてイーストワンタワーの1階にいそいそと。 鮨まつもとであります。 店内はカウンター席と、 個室。 個室は広めのお部屋もあります。 で、ビールから。熟...