機関車トーマスに乗るなら川根温泉ホテル。和室は全室SLビューと源泉かけ流しの檜風呂付き!子ども連れでも安心のホテルでした。
さて、機関車トーマスの宿泊パックとして子ども連れにおすすめのホテルがあると聞いていそいそと。 川根温泉ホテルであります。 ロビーからは大井川が一望。 お土産コーナーもトーマスグッズやSLグッズがいっぱい。 そしてフロント...
アクティビティさて、機関車トーマスの宿泊パックとして子ども連れにおすすめのホテルがあると聞いていそいそと。 川根温泉ホテルであります。 ロビーからは大井川が一望。 お土産コーナーもトーマスグッズやSLグッズがいっぱい。 そしてフロント...
その他ホテルホテルメルキュール沖縄那覇は日本でも数少ないアコーホテルズグループでありますが、部屋タイプはデラックスルームからスタンダードまでありますが、再上位ランクのデラックスとその次にあるスーペリアではどのような違いがあるのか、確...
グルメさて、美味しいおさかなと江ノ電ビューを楽しむことができるお店があると聞いて、稲村ケ崎にいそいそと。 ヨリドコロであります。 店内もテーブル席やこあがりがあって素敵なのですが、 天気が良い日におすすめのエリアはこちらの3席...
スポーツ那覇市内中心部に近い公園としては一番大きな公園でもある奥武山公園ですが、ジョギングコースもちゃんとあります。 というわけで、走ってきました。 反時計回りに回っていきます。 まずは陸上競技場を横目に、 沖縄らしいコースをす...
トレインビューさて、前回の客室トレインビュー編に続いて、今回は食事編。 ※コロナ禍前の体験レポートです。 ●宿泊編のレポートはこちら。 まずはイワナがお出迎え。 で、夕食は個室でありました。 すでにレイアウトされておりますが、もちろん...
トレインビューさて、「銀河鉄道」の雰囲気を楽しめる宿が川治温泉にあると聞いていそいそと。 ゆけむりの宿 柏屋であります。 ロビーも広々。 こちらで茶菓子をいただきつつチェックイン。さすがスターツ系列の旅館。 そして部屋はこんな感じ。 ...
アクティビティさて、子ども連れ歓迎のビジネスホテルが新大阪にあると聞いていそいそと。 新大阪ステーションホテルアネックスであります。 早速おすすめポイントをレポートいたします。 (※コロナ禍前のレポートですので、最新の情報はホテルにご...
その他ホテルさて、そうだ名古屋に行こうということでいそいそと。 ストリングスホテル名古屋であります。 結婚式場を兼ねているだけあって、1階フロアはとても華やかな雰囲気。 で、チェックインをすませて廊下をすたすた。 今回はデラックスツ...
JAL系列さて、浜松に太平洋を一望できるホテルがあると聞いていそいそと。 オークラアクトシティホテル浜松であります。 2階のペデストリアンデッキに入り口があります。 で、45階の展望回廊のエレベーターへ。 エレベーターからも浜松市...
その他ホテルさて、シティホテルながら部屋で天然温泉に入ることができると聞いていそいそと。 ホテル阪神大阪であります。 18階にアサインされました。 廊下をすたすた。 で、今回はセミダブル。一人で利用するには十分な広さ。 ベッドは幅1...
JR系列さて、JR系のホテルでは初めてグランヴィアブランドに宿泊。大阪駅直結のグランヴィア大阪であります。 今回は最上階ノグランヴィアフロア。 フロアとエレベーターホールの間にはセキュリティドアが。 そして廊下をすたすた。 今回...