JR九州の観光列車「ふたつ星4047」に乗ってきた 車両レポート編
さて、JR九州の新しい観光列車が登場したと聞いて武雄温泉駅にいそいそと。「ふたつ星4047」であります。 武雄温泉駅の案内板は魅力的な列車がずらり。 そしてこちらが「ふたつ星4047」。 先頭には燦然と輝く二つ星。 さっ...
さて、JR九州の新しい観光列車が登場したと聞いて武雄温泉駅にいそいそと。「ふたつ星4047」であります。 武雄温泉駅の案内板は魅力的な列車がずらり。 そしてこちらが「ふたつ星4047」。 先頭には燦然と輝く二つ星。 さっ...
イタリア料理店「Ristorante HONDA」本多 哲也シェフ監修の伊豆を彩るメニューを食べることが出来ることで人気のサフィール踊り子の4号車カフェテリアですが、2023年4月から新メニューが登場したとのことでいそい...
さて、高さ約23m、重さ約19tにも及ぶ巨大な「立佞武多(たちねぶた)」を見ることが出来る、展示館があると聞いて五所川原にいそいそと。「立佞武多の館」であります。この建物の特徴は祭りの開催時期はこの窓ガラス部分が全開にな...
さて、四季島の五所川原ルートを選択するとコースに組み込まれているストーブ列車に乗りに津軽五所川原駅にいそいそと。 駅舎の中はとってもあたたかい雰囲気。 さっそく切符を購入。 時間になると改札が行われます。3番ホームにはす...
さて、いままではディナータイムの利用でしたが、今回は初めてのランチタイム利用であります。 というわけで、西武新宿駅にいそいそと。 レッドカーペットを敷いていただき、 車内へ。今回は4号車であります。天井も素敵。 3号車は...
さて、JR東日本の観光列車、トランスイート四季島の2泊3日コースの立ち寄り所にもなっている太宰治記念館「斜陽館」へいそいそと。 外観からしてまさに豪邸。 中学で青森に転居するまで過ごした生家は、当時の暮らしをしのぶことが...
2年ぶりの東北新幹線。 2年ぶりのグランクラス。 相変わらず至福の18席がお出迎え。 リクライニングを最大限に倒しても後ろに迷惑が掛からないのもうれしいですよね。 お菓子とおつまみをいただいて、 軽食。以前は和食か洋食を...
レポートを書きそびれているうちにその列車が廃止になり、傷心ということもままあるわけで、 これからはストックしている旅の思い出を古びれないうちにどんどん出していこうと思った次第。 というわけで、鹿児島中央駅にいそいそと。2...
さて、駅弁発祥の地、宇都宮駅でも岩下の新生姜が美味しくいただける駅弁があると聞いていそいそと。 駅改札内にもお弁当売り場があります。 どのくらいの人気かというと、会計トレイ横にも、 しっかり。 ショーケースの右下のゴール...
近鉄の人気観光列車「しまかぜ」はその豪華な車内がとっても魅力的です。 車内は4名~6名で利用可能なサロン席や、 洋風個室、 和風個室などどの席も魅力的。 そしてメインのプレミアムシートは2列+1列。 電動リクライニングで...
東武鉄道が運行している「SL大樹」や「SL大樹ふたら」は平日の運行も充実しており、都内からも比較的近いので気軽に利用できるSLです。 客車もたくさん種類があるのですが、個人的なおすすめは12系。主に中間車両(2号車)で使...
JR九州の観光特急、「あそぼーい!」は子ども連れに大人気の列車です。 外観にクロちゃんがたくさんいる時点で子どもが大喜び確定のあそぼーい!ですが、 先日乗車してきましたので、各号車ごとにおすすめポイントをレポートいたしま...