さて、宮古島市の下地島の西岸にある池がパワースポットとして有名だと聞いていそいそと。
下地島の通り池であります。国の名勝及び天然記念物にも指定されております。

車を停めてからすたすた。

すたすたと数分歩くと、

通り池の碑とともに、

急に視界が開けます。通り池は、大小2つの池で構成されており、その池は地下の水中で繋がっており、また地下洞窟を通して外の海と池も繋がっているという構造。
海に向かって右手の池と、

左手の池。

どちらも神秘的。
そしてその中央に遊歩道がありました。

東屋もあるので、しばしパワースポットの空気をゆっくり堪能することが出来ますよ。

ちなみに駐車場は広め。トイレもありますよ。

久しぶりに良い空気を楽しみましたよ。
というわけで、よい旅を!
●通り池はこちら↓
コメントを残す