基本的に
- 高いところ好き
なので、
です。
とゆうわけで、
- 高いところで外に出ることが出来る場所
はとても好きだったりします。
というわけで、あの六本木ヒルズの屋上が開放されてはや半年。
ようやく行くことが出来ました。

絶好の展望台日和。
で、
オープンエアーのスカイデッキに上がる前に、まずは52階にある東京シティービュー展望台へ。
ここからももちろん眼下に東京の街並みを眺めることができます。

でも、ここの楽しみ方は、他の展望台と違って高さ11メートルもあるガラス張り空間を堪能すること!
つまり
- 眺望を楽しんでいる人を含めた景色を堪能する
ということです。
それがこちら。

すごい開放感。

この開放感は
「吹き抜け」+「全面ガラス張り」+「奥行きのあるスペース」
がそろってのなせるワザ。

で、いよいよ「風のリゾート」スカイデッキへ!
実はオープンエア展望台では日本で一番高い場所とのこと。
その入り口は森美術館の横にあります。

ケータイとカメラ以外はすべて置いて行くように!とアナウンスもあり、コインロッカーにカメラ以外の荷物をすべて預けます。(100円は後で戻ってきますよ。)

で、専用のエレベータに乗り込みいよいよ屋上へ!
到着後、階段を上がっていきます。

いよいよ屋上に到着!
そこで見た景色は天気もあいまってとても心地よいモノでした。

うーん。いい。
- 東京タワーまで遮るものが何もない空間を占有できる喜び。
天気に恵まれたのもあますが風もそれほど強くありませんでした。
中央にはヘリポートがあります。

一方、新宿方面はこんな感じ。

こうしてみると、スゴイ街だよねぇ、新宿って!

一方、品川駅港南口方面のビル群も望むことが出来ます。

で、先日お邪魔した
横浜ランドマークタワーもかなり遠くですが視界に入ります。

ある意味、あんな遠くにあってこれだけの存在感はさすがです。
で、
実はカメラとケータイのほかに100円を握り締めていったほうがいいじゃん!
って思ったのがこちらの望遠鏡。

サイフもコインロッカーに預けてきたのでなくなく断念。。。
最後にもう一度、東京タワーを見納めて帰ってきました。

あー面白かった!

●六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー TOKYO CITY VIEW&SKY DECK
・住所:港区 六本木6-10-1 六本木ヒルズ
・電話:03-6406-6652
●おまけ。
個人的には、オープンエアにするんだったらこの周りを走るジェットコースターとかつくったり出来ないかなぁ、と考えてしまいました。
なんか使えそうなレールもあったし!(笑)

すご~いですね!!
私も高いところが好きですよ~。
まだこちらは未踏なんですが、主人は普段六本木にいるので、子どもが手を離れたら、六本木界隈をウロウロする予定です。こちらのスカイデッキにも遊びに行きたいです。
すごいですね。窓ガラスの高さ。
陽にヤケそうな・・・。
>あおいさん
こんばんは!
そしてお帰りなさい!
楽しい旅行だったようですねー。
ブログでのレポート、楽しみにしております!
それと、
六本木にお勤めのダンナさんなんてすごいですね!うらやましい!
あ、日焼け対策は充分にしておくことをオススメします。(笑)