さて、久しぶりの空港展望台シリーズ。
今回は高松空港であります。というわけで、3階フロアへいそいそと。

連絡通路を渡った先が、

展望台であります。

正面はガラス越し、

左右はフェンス越しになります。

そしてANAと、

JALと両方とも楽しめるだけでなく、

その2ショットの奥には、

YS-11が!!

これ、さぬきこどもの国にある展示機材なんです。
最新機材の遠くで見守るYS-11はちょっと感動してしまいますね。

展望デッキ自体は地方空港としては広いスペースを確保しているのも嬉しいポイント。

みなさんも高松空港に訪れた際には利用してみてくださいな。
というわけで、よい旅を!
●その他の空港の展望デッキレポートは以下からご覧ください。
コメントを残す