さて、たまには観光地らしい観光地に行こうということでいそいそと。
通天閣であります。
このアングルから見るといかにも大阪らしさがありますね。

入口は地下から。

そして地下からすぐに大阪感満載の売り場。こーゆーのがいいよねえ。

ガチャもたくさん。

そして700億円払って入場します。
今日は全資産5000億くらい持っていたので何とか払うことが出来ました。笑

道中には細かい仕掛けがいっぱい。

グリコはこういったブランディングが本当にうまいなあ。

歴史パネルもありました。

子ども連れだとこのエリアを抜けるまでに時間がかかりそうですねw

他にも昔の街並みや、

レトロな電車を再現したエリアや、

定番のハリセンコーナーもありました。

もちろんお土産も大阪ならではのお土産がたくさん。

そしてビリケンさんにご挨拶を済ませて展望台へ。

展望エリアからは大阪市街が一望。

360度見渡すことが出来ます。

東にはなぜかミラーボールも。

そして天気の良い日は特別展望台も開放しております。
別料金を払って、階段を上り、

外に出ることが出来ます。


さらに上って、屋外に出ることができます。

ここからは絶景がひろがります。南にはりんくうゲートタワーや関西空港、手前にはスパワールド。

そして東にはあべのハルカスや眼下には天王寺動物園。

北には遠くに太陽の塔も見えます。

そして西方面。新今宮駅と奥にはUSJがありますな。

ぜひ皆さんも晴れた日の通天閣を体験してみてくださいね。

ちなみにトレインビューも楽しむことが出来ますよ。

参考になれば幸いです。
というわけで、良い旅を!
●通天閣
・住所:〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目18-6
・電話:06-6641-9555
コメントを残す