さて、レゴランドに併設されて水族館があるということでいそいそと。
シーライフであります。

もちろんレゴランドに併設しているだけあって、入り口をはいるとすぐに

レゴでお魚を作るコーナーが。

そしてその先の通路も冒険感満載。

こういった通路を抜けると、

いきなり水槽が。奥にレゴのキャラクターがいるのが見えますかしら。

ユメウメイロと、ヒメツバメウオのお出迎えを受けて、

その先の水槽も、

レゴランド感満載。

もちろんタッチプールもあります。

ゴンズイの群れを堪能して、

タツノオトシゴを楽しみ、

子ども用の水槽トンネルを抜けると、

ブルースポットスティングレイや、ヒョウモンオトメエイがいる大水槽へ。

そして水クラゲ。

ボタンをおしてライトの色を変えることが出来ます。

そしてアドベンチャーエリアでは、

水槽の中に入って魚たちと一緒に記念撮影できる水槽や、

宝箱がディスプレイされた水槽があります。

大きな人魚がいる水槽もありました。

もちろん途中途中にはこうしてレゴでできたオブジェが

飾ってあるので、それを見るだけでも楽しい。

で、竜宮城と呼ばれる

トンネル水槽をくぐるわけです。

こどもの目線にも窓があるのが嬉しい心遣い。

最後はお魚を自分でデザインして、

それを大きなディスプレイに表示させるこーナーがありました。

で、お土産を買って大団円。

いやー、ふつーの水族館と違って楽しめましたな。
というわけで、よい旅を!
店名 | シーライフ名古屋 |
---|---|
ジャンル | 水族館 |
予約・ お問い合わせ |
050-5840-0505 |
住所 | 〒455-8606愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-7-1 |
交通手段 | あおなみ線金城ふ頭駅から徒歩約10分 |
営業時間 | 10:00〜 閉演時間は季節によって異なります。 |
定休日 | 不定休 |
入園料 | ¥1,900(事前購入割引あり) |
レゴランド関連記事
●3歳から5歳までのお子さまをお持ちのご家族にこそレゴランド・ジャパンをオススメする8つの理由
●【子ども連れ】家族で泊まる際にレゴランド・ジャパン・ホテルをおすすめする8つのポイント
●レゴランド・ジャパン・ホテル 朝食編 ブリックス・ファミリーレストラン
●レゴランド・ジャパン・ホテル ニンジャゴー プレミアムお部屋ガイド
●レゴランド・ジャパン・ホテル キングダム プレミアムプラスお部屋ガイド
●【あおなみ線】レゴランドに行くならレゴランドラッピング車両で!ノンストップ便もおすすめ!
コメントを残す