JR九州の観光特急、「あそぼーい!」は子ども連れに大人気の列車です。

外観にクロちゃんがたくさんいる時点で子どもが大喜び確定のあそぼーい!ですが、

先日乗車してきましたので、各号車ごとにおすすめポイントをレポートいたします。

2号車のおすすめはボックスシート
あそぼーい!は4両編成。それぞれに個性がある車両です。
まずは2号車から。2号車は通常の2列+2列ですが、

奥にボックスシートがあります。ボックスシートは4つ。

テーブルは折り畳み式で中央のひじ掛けは跳ね上げ可能なので、小さなお子様連れのファミリーにおすすめです。

3号車は白いクロちゃんシート!
3号車は子どもが喜びそうなコンテンツが1両まるっと用意されております。

まずは白いクロちゃんシート。子ども用が窓側、大人が通路側という座席。子ども用はちゃんと背もたれも浅くなっており、足置きもあるので、足がぶらぶらしません。

そして木のプールや図書室もあります。(今回は感染拡大防止のため残念ながら使用できませんでした)

そして「つかまり立ち」ができるお子様用のベビーサークルも。

このサークルからもこうして車窓を楽しめるのが良い感じ。

さらにフリースペースのソファもあるので、

クロカフェでグッズを買った後は、

こうしてソファで記念写真を撮ったりすることが出来ます。

なんといっても1番人気は展望席(パノラマシート)!!
そしてなんといっても1番人気は1号車と4号車にある展望席(パノラマシート)。熊本方面は4号車、大分方面は1号車が先頭車両になります。

パノラマシートはたったの9席。

リクライニングはありませんが、圧倒的な解放感が魅力的です。

その中でもおすすめはやはり最前列。

今回は運よく最前列の切符が取れて、子どもも大喜び。

こちらが最前列からの景色。

夕日迫る豊肥本線を一番の特等席で独り占め。

また、パノラマシートは前方だけでなく、横にも窓が広がるので、こうして雄大な阿蘇山も堪能することが出来ます。

子どももスマートフォンで撮影していました。

車内も沿線も魅力いっぱい!
こんな魅力的な「あそぼーい!」ですが、豊肥本線も魅力的なんです。
途中では九州横断特急とすれ違ったり、

立野駅ではスイッチバックを楽しむことが出来ます。

運転手さんが運転室から出て移動するシーンを子どもと一緒にお見送り。

車内販売ではあか牛メンチカツサンドをいただいたりと、子どもも大人も大満足でありました。

また、車内にはスタンプがあったり、

フリースペースのベンチがあったりと至れり尽くせり。

別府から熊本まで3時間以上の列車の旅でしたが、あっという間の時間でした。
アテンダントの皆様にも感謝。
また乗りたい列車の一つです。
参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
●参考:その他の子ども連れ鉄道旅行記事
コメントを残す