鎌倉大仏殿高徳院
いやー、13年ぶりにお邪魔いたしました。 日本の観光地で世界遺産はどこでしょう? というクイズがあって、必ず不正解の選択肢に載るといわれる古都鎌倉。 その中心が鎌倉大仏のある高徳院。 というわけで、いそいそと。 境内図も...
旅行いやー、13年ぶりにお邪魔いたしました。 日本の観光地で世界遺産はどこでしょう? というクイズがあって、必ず不正解の選択肢に載るといわれる古都鎌倉。 その中心が鎌倉大仏のある高徳院。 というわけで、いそいそと。 境内図も...
旅行さて、琉球八社の一つが奥武山公園にあると聞いていそいそと。 沖宮(おきのぐう)であります。 もちろんシーサーがお出迎え。 手水舎はコロナ感染症対策のため使用中止。 そしていきなりお土産コーナー。 そうなんです。琉球八社の...
旅行さて、奥武山公園を散策していた時に沖縄県護国神社なるものがあるのを知っていそいそと。 境内はこんな感じ。 さっそく参拝。 手水舎。竹筒から流れる仕組みになっておりました。 顕彰碑にもお参り。 そして拝殿へ。 こういった神...
旅行さて、鬼怒川温泉にもロープウェイがあると聞いていそいそと。 鬼怒川温泉ロープウェイであります。 さっそくチケットを買って、 待合室で待機。 時間になると乗り込みます。 車内は3人くらい座ることができる椅子が2か所。 で、...
グルメ栃木県にある龍王峡ってちょっと都内からだと遠いイメージですが、実は東武鉄道のリバティも走っていて、時刻さえ確認すれば結構便利なわけです。 というわけで龍王峡駅にいそいそと。 紅葉のシーズンは多くの観光客でにぎわいますが、...
アクティビティ新千歳空港ってフライトの5時間前に到着してもあっという間に時間が経つ空港として有名ですが、子ども連れであれば必須で寄りたいスポットがこちらの「ドラえもんわくわくスカイパーク」であります。 チケット購入もソーシャルディスタ...
旅行ドトールコーヒーショップ 渋谷神南1丁目店でも、 ホテルメトロポリタンさいたま新都心のロビーでも、 ホテルメトロポリタンさいたま新都心のカフェクロスヤードのテーブルでも、 JRさいたま新都心ビルでも、 羽田空港第1ターミ...
旅行さて、東尋坊タワーからは「東尋坊」は堪能できないということが分かったので、あらためていそいそと。 まずはお土産屋さんの通りをすたすた。 遊覧船もありますが、本日は悪天候のため東尋坊からは出航しないとのこと。 そして前方に...
旅行東尋坊の近くに赤い橋で有名な雄島があります。 こちらがパワースポットということでいそいそと。 自然学習歩道マップもありました。 そしていよいよこの赤い橋を渡ります。 こちらは一度渡りはじめたら最後まで渡らなければいけない...
旅行千葉県内には多数の「切通し」がありますが、中でも有名な切通しが 燈籠坂大師の切通し になります。 というわけで富津へいそいそと。 鉄オタ道子2万キロの最終回、竹岡駅編でスキマスイッチさんと玉城ティナさんと栗原類さんがロケ...
旅行さて、富津市数馬エリアに、パワースポットがあると聞いていそいそと。 岩屋堂であります。 奈良時代の高僧、行基により一晩で作られたと伝えられております。 その作品を観ていきましょう。 上っていくと、お堂があります。 土台は...
その他旅行情報さて、9月28日から東京ディズニーランドに新アトラクション「美女と野獣」がオープンしました。 さっそく利用してきましたので利用方法や体験レポートをお届けいたします。 「美女と野獣」を利用するにはアプリ登録が必須! ネタバ...