別府亀の井ホテル 施設編
昨日の「亀の井ホテル宿泊編」に続いて今回は施設編。 まずは1階から。 1階にはお土産コーナーがあります。売り場もひろびろ。 そして3階が大浴場。ここには子どもが楽しめる縁日コーナーや、 キッズコーナー、 ゲームコーナーが...
昨日の「亀の井ホテル宿泊編」に続いて今回は施設編。 まずは1階から。 1階にはお土産コーナーがあります。売り場もひろびろ。 そして3階が大浴場。ここには子どもが楽しめる縁日コーナーや、 キッズコーナー、 ゲームコーナーが...
さて、別府温泉に行ったときにお世話になったホテルがこちらの亀の井ホテル。 マイステイズグループなのね。 ロビーもひろびろ。 フロントでチェックインしたときに、 ウエルカムドリンクチケットをいただいたので、1階のレストラン...
先日スイートルームの紹介をしたブラッサム熊本(THE BLOSSOM KUMAMOTO)ですが、 実際に宿泊したのは、デラックスツイン和-NAGOMI-というお部屋になります。 というわけで、いそいそと。 ビジネスホテル...
熊本駅から0分にあるホテル、ブラッサム熊本(THE BLOSSOM KUMAMOTO)ですが、インターネットで予約できない部屋が1部屋だけあります。それが「離れ~THE SUITE」。 今回はショールームさせて頂く機会が...
さて、箱根湯の花プリンスホテルのレポートをお届けしてきましたが、今回は食事編。 正月ステイだったので、食事もおせち風でありました。 さっそく夕食から。 壱の膳は、 前菜:北海蛸 錦野菜 檸檬クリーム、海老曙漬け 独活 椎...
箱根湯の花プリンスホテルは部屋も良かったのですが、一番人気は何といっても大浴場です。 とはいうものの「大浴場」というほど広くなくて、コンパクトなのですが、「泉質」が素晴らしいの一言であります。 というわけで、いそいそと。...
さて、久しぶりのプリンスホテルステイは箱根湯の花プリンスホテル。 今回はお正月ステイだったので、門松や、 正月飾りがホテル内にちらほら。 こーゆーのは正月ステイならではの楽しみ方ですね。 さっそくフロントでチェックイン。...
さて、 「シガーバーに行きたい!」 という場合に安心してお連れできるお店がこちらのル・コネスール。 普段飲みはこちらのカウンターがおすすめですが、 葉巻を楽しむ際にはこちらのボックス席もおすすめであります。 で、 「初め...
さて、5年ぶりにリーガロイヤルグラン沖縄へいそいそと。 相変わらず洗練されたロビー。 ●前回のステイレポートはこちら。 で、今回はプレミアルーム。 プレミア ベイサイド ツインルームになります。 ベッドの左手のブラインド...
さて、久しぶりの日航福岡のレポート。 今回はシングルルーム。 ●以前のお部屋レポートはこちら。 さすがにコンパクトですな。 ラグジュアリーシングルと比べて大きな違いはベッドの大きさでしょうかね。ホテル日航福岡では一番狭い...
以前に札幌グランドホテルを利用したレポートをお届けしましたが、 基本的に客室が広いのが特徴でもあります。 なのでトリプルルームでもゆったり。 トリプルルームの場合はツインルームにベッドを1台入れるので、空いているスペース...
久しぶりの札幌はグランドホテル。 相変わらず荘厳感満載。老舗ホテルの風格ですな。 今回は1301号室。コンフォート和リビングルームというお部屋。 ベッドルームと和室がつながった「和洋室」ですな。 今回は5人で利用しました...