さて、そろそろ海外も解禁ですね!
というわけで、チケットを久しぶりにとったのですが、もう浦島太郎状態で、有料事前座席指定というサービスが登場しておりました。
以前は45列目は「庶民ファースト」とも呼ばれ、前方の解放感たるや、プレミアムエコノミーよりも快適と言われる席でした。
まあ着陸態勢になると、モニターをしまわなければいけないので、映画のラストシーンまで見ることが出来ないというデメリットはありますが、それを考慮してもこの前方の解放感は捨てがたいですよね。
ですが、現在はこちらの席は有料にて事前座席指定になっておりました。調べてみたら2020年12月からとのことで、ちょうど海外に行けなくなる直前くらいからだったらしいですね。

ホノルルまでだと事前座席指定料金は10,000円。これを高いとみるか安いとみるかはそれぞれかもしれませんが、ステイタスが無いとどちらにしても予約は困難な席だったので、お金で解決することが出来ることで歓迎できる人も多いかと思います。
ちなみにJMBダイヤモンド・JGCプレミア・JMBサファイア・JMBクリスタル・JALグローバルクラブ・ワンワールドステイタス会員であれば、本人+同行者は無料で利用可能です。
ただ、子ども連れの家族で利用しようとすると、子どもは非常口座席に座ることが出来ないので、離れ離れになってしまいます。

ですので、せめて1列後ろの46列目に設定をしようとするのですが、

エラーが出て席が変更できません。

やむを得ず、コールセンターに確認したところ、
- 子どもがステイタスを持っていないので、46列(この機材だとエコノミー2列目)という前方は指定できない
とのことでした。
もちろんコールセンターに電話すれば家族対応ということで46列目に変更してくれます。

という訳で、
- 非常口座席は有料になっていた
- ステイタスを持っていると無料で指定可能
- 家族連れの場合はステイスタス上位の家族の近くに席を寄せてくれる
という2022年夏の状況でありました。
参考になれば幸いです。
というわけで、良い旅を!
●参考記事:
コメントを残す