さて、
シンガポールのチャンギ空港のラウンジがスカイビューラウンジ(SKY VIEW)からdhanaラウンジにリニューアルして移転したと聞いていそいそと。

出国手続きを済ませて、右手に進むとラウンジへのエスカレーターがあるのでそれを利用すると入り口があります。

このラウンジではメインはキャセイのようですが、AY(フィンエア)PG(バンコクエア)DL(デルタ)AF(エールフランス)KL(KLMオランダ)等、他の航空会社も利用可能なようです。

ラウンジ内はハイチェアーと、

ローソファーももちろんあります。

そしてほぼ全卓にコンセント完備。

新聞雑誌も充実。

そしてフードコーナー。

チャーハンやチキンソーセージ、

オムレツやパンケーキ、

中国粥やシリアルもあります。

そしてサンドイッチも。

あとはカップラーメンがあったり。

飲み物ももちろん。ハイネケン等のビールやソフトドリンクも。

そしてバーカウンター。ワインやウイスキーもあります。

そしてhudsonsのコーヒーコーナーも。

共有のラウンジにしては充実しておりましたな。
というわけで
よい旅を!
次回はいよいよキャセイの本拠地の香港のレポートです。
●キャセイパシフィック航空(CX)のその他のラウンジはこちら。
- 台湾桃園国際空港 台北 ファーストクラスラウンジ
- 台湾桃園国際空港 台北 ビジネスクラスラウンジ
- 成田空港 ファーストアンドビジネスクラスラウンジ
- チャンギ国際空港 シンガポール dhana ラウンジ
- 香港国際空港 THE PIER ファーストクラスラウンジ
- 香港国際空港 THE WING ファーストクラスラウンジ
- 香港国際空港 THE BRIDGE ビジネスクラスラウンジ
- 羽田空港国際線ビジネスクラスラウンジ
コメントを残す