千里川土手は飛行機ビュースポットとして有名ですが、
最寄駅の阪急曽根駅からどのように向かうのが良いでしょうか。

徒歩ルートは2種類あって、青が最短ルート(徒歩約23分)。赤は比較的安全ルート(徒歩約30分)。
さっそくレポートしていきます。

千里川土手までの徒歩ルートその1(安全ルート)
赤はなぜ安全かというと、ルート上に歩道部分がちゃんとあるので。小さなお子様連れであればこちらの方が遠いけど安全。途中には駐車場もあります。

まずは赤ルート。曽根駅を右手、ダイエーを左手にみつつ、最初の交差点を左に曲がり、文化芸術センターに向かって直進。

文化芸術センターの信号は渡らず右折。

曽根東町6交差点を右折。

豊島公園の入口が見える交差点と覚えておくと良いかも。

そのまま1Km弱直進して阪神高速をくぐります。

さらにすすむと豊中市営原田苗園が見えます。こちらも少し散策するのにおススメです。

ここまでくればあと少し。「はらだおおはし」を目印に右折。橋を渡ってから右折ですね。

あとは河川敷をてくてく。

通常の時間であれば多くの方が楽しんでいるので、すぐにわかります。

行ったときにはあいにくの曇り空でしたが、皆さん楽しんでいらっしゃいました。

千里川土手までの徒歩ルートその2(最短ルート)
続いて最短ルート。Googleで検索するとこちらが表示されます。

まずは商店街を歩きます。

ちなみに千里川土手までの最後のコンビニがこちら。千里川土手近くにはコンビニ等が無いので、飲料等はこちらで調達。

で、ご覧の通りちょっと道が狭く、歩道がガードレールで分離されていないので歩く際にはご注意ください。

この交差点が間違いやすいのですがそのまま直進。

スクールゾーンを通過して、

原田小学校の校庭を右手に見つつ、

阪神高速をくぐります。

ケア住宅を右手に見つつ、さらに直進。

河川敷の入口。

橋を渡って左折すると千里川土手に到着しますよ。

千里川土手までの最寄りの駐車場やバス停
千里川土手は徒歩で向かう以外にもバスの利用も可能。
最寄りバス停は原田中2丁目になります。

また駐車場は千里川土手まで徒歩約5分の場所に、オリックスパーキングスポット千里川土手があります。

こちらは多くの飛行機ファンで終日賑わっておりますよ。自販機もあるのがうれしいですね。

参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
●その他の飛行機ビュースポットのレポートはこちら。
コメントを残す