さて、高知空港の送迎デッキから飛行機をみようかなーと思い立ち、いそいそと。

高知龍馬空港は3階部分がすべて送迎デッキですな。津波避難場所としても使われるとのこと。

さっそく展望台へ。

高知空港の説明パネルを見つつ、

展望デッキへ。

デッキにはアンパンマンのイラストもありました。

サインもかっこええ。

そしてANA(全日空)の最終便の到着をお出迎え。

ちなみにフェンスはこんな感じ。

夜の帳が降りたところでJALのお見送り。遅くまで荷物の積み込みが行われておりました。いつもありがとうございます。

ちなみにジェットスター機は奥のボーディングブリッジを使うのですが、展望だからだとこのアングルがぎりぎりでありました。

参考になれば幸いです。
というわけで、良い旅を!
●その他の空港の展望台のレポートはこちら。
コメントを残す