さて、日本最大の湿原を見ることが出来る展望台があると聞いていそいそと。
釧路湿原展望台であります。

さっそく入り口で、

入場料を払って中に入ります。

ちなみに散策路も整備されており、こちらは無料で楽しむことができます。

まずは屋上へ。

ここから見る広大な景色!
すばらしいの一言。地平線が見えますね。

ただ、湿原までの距離が遠く、個人的にはコッタロ展望台のほうが湿原を満喫できるなあと思ったり。

ただ、展望台の建物自体は、「ジブリ感」があって良い感じ。

3階は室内展望室。

天気の良くない日はこちらからも楽しめます。

そして2階は展示室。
まずはイトウがお出迎え。

映像でも釧路湿原を楽しむことができます。

そしてLEDで演出された湿原復元ブースも。

また、歴史も学ぶことができます。

さらに湿原といえばタンチョウツル。

さすがに本物はいませんがはく製が展示されておりました。

そして1階に降りてきて、お土産コーナーでお土産を買って大団円。

ちなみにレストランもありますよ。

いかがでしたか。
釧路空港からも近いので、ぜひ皆さんも寄ってみてください。
参考になれば幸いです。
というわけで、良い旅を!
●釧路市湿原展望台
・住所:〒084-0922 北海道釧路市北斗6-11
・電話:0154-56-2424
コメントを残す