さて、約2年ぶりにフルマラソン参戦であります。
というわけで、東京ビッグサイト南展示棟へいそいそと。東京マラソンエキスポ2021であります。

ちなみにランナー以外も一般来場者も参加可能。ただし登録が必要です。会場入り口でも登録可能。そしてしっかり導線が分けられております。

まずはランナー本人しか入ることが出来ないゾーン。

事前にアプリで検温や体調報告を実施。

つづいてweb問診票を提出。こちらも事前にスマートフォンで提出できます。

そして事前に送られてきたPCR検査キットを自宅で唾液を採取して、

当日はこちらに提出するだけ。

上記すべて完了すると、アスリートビブス引き換え窓口に到着。ここまで入ってから15分もかかっておりません。そしてどこも密を避けたレイアウトですな。

ゼッケンをもらう時にもスマートフォンのQRコードを表示して、置台に置くだけ。非接触コミュニケーションを徹底しております。

そしてここからランナー以外も楽しめるコーナーになります。

まずは世界6大メジャーマラソンのご紹介。

そしてメインスポンサーの東京メトロは、ゴールの写真撮影、

大塚製薬や、

アシックス等、見て楽しいブースが盛りだくさんであります。平日夜という状況もあるかもですが、良い意味でこのガラガラさが安心感を与えてくれます。

そして、いったん会場を出て、

1階フロアへ続きます。

1階の全景はこんな感じ。

まずはエスカレーター降りてすぐの久光製薬は必ず寄りましょう。

もれなくサンプリングをいただけます。私のような「にわかランナー」にはとっても重宝します。

第一生命は血管年齢等、からだ測定コーナーを展開。

澤乃井も出店。ここだけでしかいただけないマスがありました。

そのほかにも岡山や沖縄、

千葉のマラソンのPRコーナーもありましたよ。

さて、今週末は大都会東京を走って楽しんでくることにします。
というわけで、よいランを!
●過去のフルマラソン関連のレポートはこちら。
コメントを残す