そうだ、
久しぶりに蒸気機関車に乗りに行こう!
ということで、高崎駅にいそいそと。
10:40高崎駅発「SLレトロ碓氷」号です。
ホームはすでに連結シーンを一目見ようというお客様で大賑わい!

で、
ホームには群馬ディステネーションキャンペーンでの復活告知のぼりとともに子ども達もたくさん!

今回は、先頭にSL、後部にDL、間にレトロ客車という豪華編成!!
というわけで、
まずは最後部のDLから。

で、
レトロ客室はこんな感じ。
扇風機のみ。照明もいい感じ!
そして、
お待たせしました!先頭のC61であります!

これは途中駅で10分停車の間に撮影したのですが、
ここでも先頭車両は大賑わい!

で、
なんといってもこの動輪に萌えるワケです。

運転手さん、機関士さんとも記念写真。
で、
車内でも和気藹々という雰囲気で、
安中市のキャンペーンガールが同乗して告知したり、

車窓からは列車に向かって
手を振ったりする家族をみたりといい感じ。
普段、列車に手を振ることなんてないもの。
それを車内から見ることなんてないもの。
それと、
あとは汽笛の音かなー。
で、
車内改札のスタンプもいい感じ。
そして、
記念乗車証とうちわと、

ペーパークラフトをもらって、大満足。

いやー、
あっというまの横川までのたびでした。
それでも昔は生活列車だったんだよなー。
いまではバスにも抜かれるし、
たしかにエコじゃないけど、
一生懸命走っている感がいいんだろうな。
というわけで、
横川駅に到着ー。
お疲れ様でした!

関係者の皆様、楽しい企画をありがとうございました。
というわけで、よい旅を!
初めまして。
Mr.Childrenのライブに行くので、日産スタジアムのアリーナで調べたらこちらがヒットして
本当にたまたまで‥‥通りすがりの主婦です。
一人旅や都内遊びが趣味なのでとてもに楽しく拝見しました^^
お店の選択もとてもセンスがあって素敵です。
図々しく参考にしてもよろしいですか?
アンジンさんも露天付きでお手頃感もあって、しっかり登録しちゃいました^^;
>さゆりさん
こんばんは!
参考にしていただきなによりですー!
毎日1記事だけポツポツ書いておりますので、
お暇なときにどうぞ!
アンジンさんもいいところですよー!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。