【キリンチャレンジカップ】 日本代表 VS ブラジル代表 を新国立競技場で観戦してきた!
さて、ブラジルがちゃんとしたメンバーで来日すると聞いて新しくなった国立競技場へいそいそと。 今回は3層1列目。 で、早めについたのでビールから。もちろん一番搾り。 そしてあたりが暗くなってきたころに、 スターティングメン...
サッカーさて、ブラジルがちゃんとしたメンバーで来日すると聞いて新しくなった国立競技場へいそいそと。 今回は3層1列目。 で、早めについたのでビールから。もちろん一番搾り。 そしてあたりが暗くなってきたころに、 スターティングメン...
エンタメさて、吉田美和さんや藤井フミヤさん、KREVAさんといったそうそうたるメンバーが出る音楽イベントが日比谷野外音楽堂であると聞いていそいそと。日比谷音楽祭2022の最終日であります。 公演中は撮影録音が厳禁ですが、公演前は...
アクティビティJR九州の観光特急、「あそぼーい!」は子ども連れに大人気の列車です。 外観にクロちゃんがたくさんいる時点で子どもが大喜び確定のあそぼーい!ですが、 先日乗車してきましたので、各号車ごとにおすすめポイントをレポートいたしま...
グルメ以前に、 「【俺の × 元シルク・ドゥ・ソレイユ】「俺のホームディナーショー」が好評受付中!」 という記事を書きましたが、 昨日、ディナーが届きましたよ。 というわけで、さっそくいただきました。 今回はペアセット。 海の...
飛行機さて、そろそろ海外も解禁ですね! というわけで、チケットを久しぶりにとったのですが、もう浦島太郎状態で、有料事前座席指定というサービスが登場しておりました。 以前は45列目は「庶民ファースト」とも呼ばれ、前方の解放感たる...
アクティビティ大人2名のグリーン料金で占有できる面積がおそらく日本最大かと思われる列車がJR九州の787系にあります。 それがこちらのデラックスグリーン車両。(この車両がない編成もあります) 車両を入ると通路があって、左手に個室があり...
グルメ前回、36ぷらす3の子ども連れ旅をレポートいたしましたが、 今回は実際に個室でいただいた食事をご紹介いたします。 こちらのお弁当はフランス厨房 旬彩の「鹿児島の恵みに感謝した“旬彩フレンチ松花堂弁当」。 まずは一の重。1...
アクティビティJR九州の観光列車「36ぷらす3」ですが、「ななつ星」と比べると、とってもリーズナブルに九州観光を楽しめることと、子ども連れでも乗車できるのが大きな特徴です。 36ぷらす3は、座席車両や、 コンパートメント車両もあります...
アクティビティさて、先日ベルーナドームに野球観戦に行った際に利用したのが、こちらのスタジアムエクスプレス「ドーム号」。 なんとラビューの車両で運用されています(日によって替わる場合があります)。 側面は「特急ドーム西武球場前」の表示。...
グルメさて、あのDream ON companyが手掛ける人気カフェレストランがショップス市川に出来たときいていそいそと。エスプレッソディーワークス(ESPRESSO D WORKS) ショップス市川店であります。 店内はテー...
グルメさて、先日コース料理をお座敷で堪能したのですが、 あまりに美味しかったので、アラカルトをカウンターで味わうためにいそいそと。 並木橋なかむらであります。 というわけで、カウンター席。ライブキッチンであります。 で、ビール...
グルメさて、美味しいベルギービールとお肉を味わうことが出来るお店が渋谷にあると聞いていそいそと。 店内はテーブル席とカウンター席。 で、さっそくセゾンビールの大びんから。セゾンデュポン。 お通しは鶏もも肉と鶏軟骨のリエット。 ...