あけましておめでとうございます。
昨年はたいへんお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
というわけで、
今年の抱負なんぞを。
今年は
●チャンスを逃さない
をモットーに過ごしたいと思います。
人生においていろんなチャンス(というか「きっかけ」)ってたくさんあると思いますが、今まではどちらかというと「見(ケン)」の選択が多かったと思います。
たとえば、飛行機に乗った時、たまに景色を見ていると、

こうしてきれいな夕陽を見ることが出来たりします。

そして名もない岬の突端から視線を空に向けるときれいな富士山!

岬の突端が富士山を指し示したのは数十秒といったところでしょうか。

そのあとは岬の突端と富士山は徐々にずれていき、

いつも見慣れた景色に戻るわけです。

この景色を見るには、
- 冬の良く晴れた日
- 青森空港から羽田空港行き
- 夕方便
- 向かって左側の窓側の席
という条件に加えて、その時にスマートフォンを見ていたり、寝ていたりすると出会うチャンスがないわけです。

こういった「千載一遇」ともいうべき、貴重な機会って実は知らないまま過ごしている場合も多いんだろうなあと改めて思った次第。
今年はこういったチャンスがあれば果敢にトライをしていこうと考えている所存です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022年の抱負は「円熟味を発揮する」
2021年の抱負は「量」より「質」を見極める
2020年の抱負は「立役者を引き立てる」
2018年の抱負は「オープンマインド」
2017年の抱負は「笑顔で支える」
2016年の抱負は「支える」
2015年の抱負は「相手の立場を理解する」
2014年の抱負は「新たな出会いを大切に」
2013年の抱負は「感謝の心を表現する」
2012年の抱負は「楽しくつたえる」
2011年の抱負は「お客様の目線」
2010年の抱負は「自分時間」
だったなー。
コメントを残す