さて、前回は客室と露天風呂のレポートをお届けしましたが、
今回は食事編。夕食は個室風食事処「竹庭」です。

竹庭のなかはこんな感じ。

それぞれの席の間隔があってソーシャルディスタンスも完璧。

で、今回は上州牛ステーキと山里会席プラン

鍋と鉄板が置かれて、

ステーキと、

しゃぶしゃぶが楽しめるようになっております。こちらは上州牛 レタス つるむらさき 金時草 大根の組み合わせ。

で、ビールから。プレミアムモルツ。

さっそく料理をいただきます。
先付けは枝豆豆腐 ジュンサイ 山葵、
彩り皿は鯉南蛮漬け セルフィーユ つるな浸し 糸賀喜 カブ 細根人参 コリンキー 諸味噌
お造りはマグロ重ね 大岩魚昆布〆 紅葉マスたたき 平貝 レモン〆 花穂 山葵

そーなるとハイボール。

揚げ物は岩魚の天ぷら のり 大葉 モロッコインゲン。

つづいて蓋物は米茄子揚げ浸し オクラ パプリカ
これは美味しかったなあ。

冷し皿はサーモントアスパラの生春巻き ミニトマト バジルソース

そーなると日本酒。水芭蕉 純米吟醸

そしてご飯とお味噌汁と香の物をいただくわけですな。

甘味はスイーツこんにゃく 黒みつあん ホイップ 西瓜。

いやー、美味しくいただきました。結構なボリュームでしたよ。
で、翌日の朝食は、レストラン棟ですな。

こちらもバランスの取れた朝食でございます。

もちろんモーニングビールもいただくことが出来ますよ。

というわけで、良い旅を!
●汪泉閣(おうせんかく)の客室・露天風呂のレポートはこちら。
コメントを残す