東京ドームにある野球殿堂博物館でWBC優勝トロフィーを見てきた
WBC優勝トロフィーを一目見たいと思い、各スタジアムで巡回していたイベントに参戦するも、エスコンフィールドでは整理券配布に長蛇の列で入手できず、 ZOZOマリンスタジアムでは90分の待ち時間ですと言われ断念し、 東京ドー...
WBC優勝トロフィーを一目見たいと思い、各スタジアムで巡回していたイベントに参戦するも、エスコンフィールドでは整理券配布に長蛇の列で入手できず、 ZOZOマリンスタジアムでは90分の待ち時間ですと言われ断念し、 東京ドー...
世界文化遺産のミーソン遺跡は、ベトナム中南部にあった王朝時代に建てられたヒンドゥー教の神様を祭るための神聖な場所とのことで、ダナンからも比較的近いこともあり人気の観光スポットであります。 チケット購入後はまずはカート乗り...
さて、ホイアン旧市街の夜の雰囲気を堪能した後は大トリとしてホイアンメモリーズランドに向かいます。 カートがお出迎えしてくれました。 このカート、最後尾に乗るととっても楽しいのでお勧めです。動画でどうぞ。 ホイアンメモリー...
世界遺産のホイアン旧市街ですが、昼は会館や博物館、日本橋を見ることが出来てそれも楽しいのですが、 夜は全く違った表情を見せてくれる街です。それがこちら。提灯によるライトアップです。 これによって昼間に通っていた道がまった...
さて、世界遺産のホイアン旧市街の中にある日本橋(来遠橋)がベトナム通貨の20,000ドンの絵柄になっていることをかくにんしにいそいそと。 というわけで、ホイアン旧市街に到着。 まずはチケットを購入。 さっそく中に入ります...
さて、ホイアン旧市街を見て回る際に、日本橋と合わせてみておくべきポイントがこちらの貿易陶磁博物館 (海のシルクロード博物館)であります。 ホイアンが海のシルクロードの重要な拠点の1つであった事が良く分かる展示となっており...
さて、ホイアンに素敵なスパがあると聞いていそいそと。 Aly Garden Spa(ALY Spa)であります。ちなみにベトナムとかではマッサージ店よりもスパ店と表記されているお店の方がいかがわしくないという説もあります...
さて、12年ぶりに上野動物園にいそいそと。 12年前はシンシンとリーリーで大ブームだった時でありました。 今回は「真夏の夜の動物園」開催期間中に利用。 そのため入場時間が分散化され、比較的スムーズに入園することが出来まし...
さて、上野動物園のジャイアントパンダがどのくらいの待ち時間なのか確かめにいそいそと。 利用したのは2023年8月の祝日。多くの方で賑わう日であります。 午前中は入場客で長蛇の列になる動物園も14:00頃到着するとスムーズ...
先日ステイした富士山三島東急ホテルから都内まで帰るときに、たまには新幹線や東海道線以外で帰ろうかと思い三島駅からバスと小田急線を利用して帰ってきました。 ●【トレインビュー】富士山三島東急ホテルは部屋の中にも「富士山」が...
日本一長い吊り橋として有名な三島スカイウォーク。全長400mを誇る吊り橋の上からは、日本一高い「富士山」と日本一深い「駿河湾」の絶景を眺めることができますが、雨模様や霧の日など天気が悪い日は楽しめるのでしょうか。 早速行...
さて、今年も納涼船の季節がやってきました。というわけで、竹芝桟橋にいそいそと。さるびあ丸がお出迎え。 東京湾納涼船であります。 まずはビールで乾杯! 出航と同時に盛り上がる皆さん。 フードもいろいろ。 定番の焼きそば、ポ...