【AMEXイベント】CENTURION Livingで映画「軽蔑」とシャンパンを楽しんできた。
カンヌ国際映画祭でも上映された、ジャン=リュック・ゴダールの最高傑作の一つと称される「軽蔑」の60周年4Kレストア版(デジタルリマスター版)を楽しみながら素敵な解説とシャンパンを楽しむという会があると聞いて、フランス政府...
カンヌ国際映画祭でも上映された、ジャン=リュック・ゴダールの最高傑作の一つと称される「軽蔑」の60周年4Kレストア版(デジタルリマスター版)を楽しみながら素敵な解説とシャンパンを楽しむという会があると聞いて、フランス政府...
2019年に他界したボサノバ界、というかブラジル音楽全体の伝説、ジョアン・ジルベルトの娘、Bebel Gilberto(ベベウ・ジルベルト)のライブを聴くことが出来ると聞いて恵比寿のBLUE NOTE PLACEへいそい...
さて、六本木(乃木坂)にある「新国立美術館」で素敵な展示会が開かれていると聞いていそいそと。 アメックスイベント「知新の扉」の企画でルーブル美術館展を観に来ました。 今回は休館日を利用してAMEXカード会員限定のイベント...
昨年末のことですが、AMEXイベントでユニバーサルスタジオジャパンの貸切イベントに当選したので行ってきました。 事前に当日利用するクレデンシャル等がすべて送られてきたので、当日はこれをもって入場するだけ。 とっても便利。...
ユニバーサルスタジオジャパン内にあるミニオンパークは、 ミニオンハチャメチャライドが相変わらずの大人気。今回も安定の55分待ち。 そのパーク内にJALラウンジがあります。JALラウンジはミニオンハチャメチャライドの出口を...
クレジットカード各社の上級カード向けのサービスについている「プライオリティパス」ですが、国内で一番使い勝手がよいのが、関西空港にある「ぼてぢゅう」。 制限区域内に移動して2022年12月からぼてぢゅう無料(3,400円分...
関西空港にあるエアポートラウンジ「NODOKA」ですが、通常のカードラウンジよりもはるかに快適に過ごすことが出来ます。 対象カードはこちら。アメックスは対象外ですが、セゾンAMEXは対象とのこと。 店内レイアウトはこんな...
さて、アメックスのカード会員向けに東京国立博物館を貸し切りで楽しめる「ナイトミュージアム」が開催されるとのことでいそいそと。 表慶館もアメックスライトアップされております。 今回はプレミアムプラン。 そのお目当てはこちら...
さて、3年前も利用させていただきましたが、 ●前回のJCBプラザ ラウンジ・ホノルルのレポートはこちら。 久しぶりにJCBプラザ ラウンジ・ホノルルにいそいそと。 このラウンジの重宝するポイントはワイキキの中心部にある立...
メットライフドームからベルーナドームにリニューアルした西武球場ですが、バックネット裏にバーラウンジが出来たと聞いていそいそと。 場所は赤枠で囲んだ場所。バックネット裏の通常のスタンドのさらに下にあるグラウンドと同じレベル...
さて、アメックスの招待イベントがあったのでアクアパーク品川へいそいそと。 通常の「アクアパーク品川」のレポートは下記に記載しております。 で、今回はこちらの水族館をアメックス会員のみ貸切。それも事前申し込みがあった方だけ...
さて、久しぶりに日本橋三越本店へいそいそと。 入り口にはライオン像、 店内には天女(まごころ)像がお出迎え。 そして今回のラウンジ。 三越伊勢丹グループの「ザ・ラウンジ」であります。 ラウンジ内はこんな感じ。 各席にコン...