ダイヤモンドプレミアラウンジ 福岡空港 JAL(日本航空)
さて、福岡空港にもファーストクラスラウンジが出来たと聞いていそいそと。 通路を通ってラウンジへ。 陶器のディスプレイを横目にラウンジ内へ。 ラウンジ内は飛行機を見渡すことができるカウンター席、 定番の椅子席、 軽食コーナ...
さて、福岡空港にもファーストクラスラウンジが出来たと聞いていそいそと。 通路を通ってラウンジへ。 陶器のディスプレイを横目にラウンジ内へ。 ラウンジ内は飛行機を見渡すことができるカウンター席、 定番の椅子席、 軽食コーナ...
さて、JALで企画している都道府県シールですが、無事に4回コンプリートしましたのでレポート。 集めやすい都道府県とレアな都道府県をお届けします。 レアな都道府県は青森、岩手、福島、石川 たくさん集めやすい路線は幹線長距離...
さて、ミニオンハチャメチャライドに待ち時間がほとんどかからず乗ることが出来るラウンジがあると聞いてユニバーサルスタジオジャパンへいそいそと。 本日も安定の110分待ち。 で、そのラウンジというのはミニオンハチャメチャライ...
国際線の近距離(特に韓国等)に就航している日本航空の787-8ですが、エコノミークラスのオススメ席「当たり席」をレポートいたします。 オススメ席その1:18列 オススメ席その2:45列 オススメ席その3:55列 いかがで...
さて、日本の空港にはないのですが、海外にはアメックスカードの上級会員専用ラウンジがあったりします。 シドニー空港もその一つ。ちなみにオーストラリアやニュージーランドで発行されたカードで使えるカードと、どの国で発行されてい...
さて、 カンタス航空のサイトには 「ラウンジでは、おくつろぎいただくお客様、仕事をされるお客様がいらっしゃいます。18歳未満のお子様連れの会員の方は、他のお客様のご迷惑とならないよう、ご注意をお願いいたします。」 との記...
さて、先日の ●カンタス航空国内線 ファーストクラスラウンジ(ビジネスラウンジ) シドニー空港のレポート ●カンタス航空国際線 ファーストクラスラウンジ シドニー空港のレポート ●カンタス航空国際線 ビジネスクラスラウン...
さて、 シドニー空港のカンタスラウンジ国際線は先日レポートいたしましたが、 カンタス航空国際線 ファーストクラスラウンジ シドニー空港のレポート カンタス航空国際線 ビジネスクラスラウンジ シドニー空港のレポート 今回は...
さて、昨日の カンタスファーストクラスラウンジのレポート に続いて今回はビジネスクラスラウンジ。 受付をすませて中へ。 まずはハイチェアのカウンターがずらり。ちゃんとフォークやナイフやナフキンがセッティングされており、 ...
さて、オーストラリアといえばカンタスということで、カンタスの総本山、シドニー空港のカンタスファーストラウンジを体験してきましたよ。 入り口から入って、通路をしばらく進むと、 エスカレーターを上がって、受付であります。 さ...
さて、韓国の金浦空港を利用した場合はJALもしくはワンワールド系列に登場する場合はこちらのラウンジを利用することになるわけで、 それがこちらのKALラウンジ。 受付を済ませて、 ラウンジ内なこんな感じ。 で、窓側のカウン...
さて、 先日は夕方に利用したのですが、 JAL(日本航空) ファーストクラスラウンジ 羽田空港国際線 食事編 今回は朝食時間帯に利用したのでそちらをお届け。 焼き魚や卵焼き、 漬物もあります。 で、ブッフェ台はこんな感じ...