登場してから相変わらずの人気の機体でもあるA350ですが、

ファーストクラスは12席しかなく、相変わらずの激戦シートでもあります。

で、何回か登場する機会があったのですが、ちょっとわかったことは、他の国内線ファーストクラスと比べて、
- 1列目よりも2列目
の居住性が圧倒的によいということ。
特に通常であればトップナンバーでもある人気の1A席ですが、こうして機体の曲線がそのまま席にも反映しており、モニターがちょっと1C寄りになっています。

これは反対側の1Kでも同様。

それが2列目であれば、窓側でもその影響が緩和されております。

さらに、1列目はシートポケットが前面についておりますが、

2列目ですと、足元もひろく、物入もあるんです。

もちろん2列目はシート正面にモニターも設置。

さらに2列目から1列目をみると窓側のRが際立っているのがわかります。

というわけで、おすすめは2列目ですよ。以前の777の国内線ファーストクラスは3列目もありましたが、2列目までしかない350は食事や飲み物の提供も快適に楽しめます。
ちなみに沖縄線に登場されるのであれば沖縄線しか提供していない赤ワインがおすすめですよ。

いかがでしたか。参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
コメントを残す