以前にディズニー特別仕様機に乗ったことがありましたが、

●参考記事
JALのディズニー特別塗装機、ドリームエクスプレス (DREAM EXPRESS 90)に乗ってみた!
客室内もヘッドカバー等、オリジナルになっておりました。(ファーストクラスを除く)。

でですね、
今回特別塗装機に乗ったのは、
TOKYO2020塗装機。
実際には2021年開催予定ですが、TOKYO2020として開催するとのことで、塗りなおしにならなくて一安心。

ただ、客室内は特に何かあるわけではありませんでした。
なので嵐JETと同じですね。

●参考記事
嵐ジェット(嵐JET)を楽しむのであれば那覇空港(沖縄)がオススメ!「20th ARASHI THANKS JET」
今回はファーストクラス利用だったのですが、CAさんに
「客室内だと、特別塗装機ってわかるモノはないんですねー」
って食事を提供された際に聞いてみたら、
わざわざ後部ギャレー付近から
「マスコットキャラクターのぬいぐるみも搭乗してます!」
って持ってきてくれました。
何気ない一言でそこまでしてくれるなんてちょっと感動。
そして忙しい中で申し訳ないー。
写真も撮らせていただきました。

あ、もちろん食事も美味しくいただきましたよ。
エッグサラダのトーストサンド、ミニクロワッサン、ポーチドエッグ ラタトゥイユ添え、小海老のサラダ、パンプキンスープ、フレッシュフルーツ。

いつもながらのホスピタリティに感謝。
そして幸運にも新千歳空港着陸直前に新旧の政府専用機を見ることが出来ました。

何か良いことありそうな予感。
一日も早く、こうして飛行機に楽しく乗ることが出来る日が戻ってきますように!
というわけで、よい旅を!
●参考記事:
嵐ジェット(嵐JET)を楽しむのであれば那覇空港(沖縄)がオススメ!「20th ARASHI THANKS JET」
コメントを残す