さて、今年のコロナウイルスの影響によりJALのステイタスホルダー、特にプラチナとダイヤモンドホルダーの方は、来年はそのステイタスを維持できそうもないともやもやしていた方も多いかと思います。

ですが昨日、JALの公式サイトで、今年のFLY ON ステータスが延長との発表がありました!
上記によると2019年1⽉〜12⽉のご搭乗実績で達成されました2020年度FLY ON ステイタス(有効期限:2021年3月末)を、2021年度(有効期限:2022年3月末)までの1年間延長とのことで、コロナウイルスで大幅減便になっている状況でステイタスの恩恵を享受できないまま失効してしまう利用客の救済になりました。
さらに今年は7月までFOP2倍!→5/10予約分までで終了
ちなみに、すでに発表している2020年2月から7月までのフライオンポイント2倍も継続なので、
今年修行をしようと考えていた方はコロナが6月までに収束するようであれば7月に集中して登場することをお勧めいたします。
私は2月にFOP2倍キャンペーンに登録していたので、合計4倍になるというサプライズもありました。
なので国内線19回しか搭乗していませんがプラチナまでアップグレードということに。

その際のオススメは何といっても羽田と沖縄(那覇)線のファーストクラス往復割引購入です。
これですと、FOPが片道5,320ポイントも貯まります。
往復で10,640ポイント。

往復割引ですと約9万円前後なので、
4往復と
- JALカード初回限定FLYONポイント5,000
で、もうサファイアが目の前です。
今までの「修業」は何だったんだと思うくらいの楽な条件ですよね。
コロナ明けにはぜひ乗って応援しましょう。
※5月10日予約分までにて終了とのアナウンスがありました。(5/9追記)
ANAやキャセイパシフィックはどうなの?
おそらく他社も追従すると思いますが、
ANA(全日空)もおそらくステータスは延長になると思われます。
こちらは1月から6月までポイント倍ですね。

これでANA(全日空)もステータス延長になると、ANAもしくはJALの片方のステータスだけ持っている方は、そちらのステータスをキープしつつ、両方のステータスを獲得できる機会になりそうですね。(もちろん自粛中は乗ることが出来ませんが)
ちなみにキャセイパシフィックはマルコポールクラブですが、
こちらはダイヤモンド会員の場合、飛行機に乗らない(もしくは乗れない)年度はそのステータスの利用を放棄して翌年まで繰り越すことが可能。
なので、そちらを利用して来年も継続される方が多いようですね。

いかがでしたか。
航空会社は経営破綻する会社も出てくるなど、今回のコロナウイルスの影響で全世界的に苦境に立たされておりますが、コロナ明けには乗って応援したいと思います。
参考になれば幸いです。
コメントを残す