さて、伊丹空港のラウンジがリニューアルされたと聞いていそいそと。
専用の手荷物検査場から、

サクララウンジとダイヤモンドプレミアラウンジも一緒に入ることが出来るようになりました。

そしてラウンジの受付を済ませてからダイヤモンドプレミアラウンジの専用の入り口へ。

入り口のオブジェはこんな感じ。

そして通路を抜けてラウンジへ。工芸品が展示されております。

リニューアル前と比べて格段にゆったりしているラウンジ内は、赤いパーテーションで仕切られたソファエリアや、

その奥には一人掛けのソファエリアが。

こちらは今まで無かったソファですね。それぞれに電源コンセントが完備しております。

カウンターも充実。

対面との仕切りには関西の伝統工芸品の展示があります。

もちろんラウンジの外の景色を見えるカウンター席もありますよ。

そしてビジネス需要が多い路線のためか、携帯電話ブースもたくさんありました。

フードやドリンクエリアも充実。

ビールは4社銘柄すべてあります。
サクララウンジは一番搾り、黒ラベル、モルツ、スーパードライですが、

ダイヤモンドプレミアラウンジだと、
一番搾りプレミアム、エビス、プレミアムモルツ、ドライプレミアムと銘柄がすべてアップグレードされております。

ウイスキーは知多に変更されておりました。

そしてマッサージチェアも個室のように仕切られたところに設置されておりました。

大幅に変わったダイヤモンドプレミアラウンジ、参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
コメントを残す