羽田にはファーストクラス利用者やJGCの上級会員専用のの
がありますが、
地方空港は「さくらラウンジ」として
ファーストクラス利用者とすべてのJGC会員が利用できる仕組みになっております。
というわけで、伊丹空港は入り口もラウンジも一箇所。

席のレイアウトはこんな感じ。

あとは、こういったソファもあります。

で、飲み物レポート。
変り種はキューサイの青汁とミネラルウォーター。

ビールはさすがにプレミアムブランドでは有りませんでしたが、
それでもモルツとスーパードライを用意してあります。

それからウイスキー。
竹鶴12年がひかります。

ソフトドリンクも充実。
コーヒーにジュース

トマトジュースに牛乳。

で、
今回、ちとうなずいてしまったのがこちら。
自動のビールサーバーは衛生上の観点から、
おかわりをするときはグラスを変えたほうがいいらしい。
でも
「ご遠慮ください」
なんて書かれるより、
その隣にあったこのPOPのほうが秀逸。

やっぱりこういった
お客様にメリットのある訴求のほうが、
みんなおかわりのときにグラスを帰ると思うんだよなー。
「北風と太陽」
的な思いを
伊丹さくらラウンジに見た気がしました。

●その他の空港ラウンジおよびファーストクラス関連レポート
JAL(日本航空) ダイヤモンド・プレミアラウンジ北ウイング 羽田空港はこちら
JAL(日本航空) ダイヤモンド・プレミアラウンジ南ウイング 羽田空港はこちら
JAL(日本航空) ファーストクラスラウンジ 成田空港はこちら。
JAL(日本航空) さくらラウンジ完全ガイド 成田空港はこちら。
JAL(日本航空) さくらラウンジ完全ガイド ホノルルはこちら。
JAL 日本航空 ビジネスクラス SHELL FLAT SEAT(シェルフラットシート)ガイド
コメントを残す