成田空港A滑走路の撮影スポットとして有名なのは、
「成田さくらの山」ですが、
↑
こちらの記事でも書きましたが、風向きによって運用が変わるため、「成田さくらの丘」であまり見えない場合は対岸にあるこちらの「ひこうきの丘」がおすすめです。

ここは成田市ではなくて芝山町になるのですね。「ここは世界のとなりまち」というネーミングが秀逸。

駐車場も広々。もちろん無料。

ただし、さくらの丘と違って売店や散策するエリアはありません。
ですがトイレと、

飲み物の自動販売機はあります。

今回は離陸のシーンだけ見ることが出来ましたが、結構近くで見ることが出来ました。

また、映えるスポットとしてハートもモニュメントがあり、

地面にもハートが描かれております。

鐘越しに飛行機を見ることが出来ますよ。


なので、さくらの山に向いていない運用の場合はこちらに移動して撮影されることをお勧めします。
参考になれば幸いです。
という訳で、良い旅を!
コメントを残す