JR博多駅前広場で3月1日から、「Hakata Hanami(ハカタ・ハナミ)~さくらイルミネーション」が始まったと聞いていそいそと。
普段は筑紫口のほうしかあまり利用しないのですが、博多口もすごく整備されているんですな!
というわけで普段の博多駅が、

さくらイルミネーション開催時にはこんな感じになるわけです。

2階の歩行者通路からみると、

こんな感じ。

今月に、九州新幹線の営業開始から10周年、

博多駅ビル「JR博多シティ」の開業から3周年を迎えるのを記念し、

初めて企画したものだそうで。

ビルの壁面のガラスにも約20メートルの大きな桜の木の画が。

ま、今回は駅前だけなので、
各地で開催されているイルミネーションからすると、
すこし「こじんまり感」がありますが、

こーゆーのって「始める」ことより「続ける」ことのほうがタイセツ。
そしてかつ難しい。
というわけで、今回は
4月20日まで毎日、午後6時から午前0時まで楽しめます。
福岡観光のお供にどうぞー!

●御殿場高原 時之栖(ときのすみか) イルミネーションはこちら。
コメントを残す