松島や、ああ松島や、松島や。
を体験しに、松島へ。
ま、
何回か来たことはあるのですが、
山寺と比べて俗世感満載だねぇ。
ま、
その中でも比較的、福浦島の一番奥から見る松島は比較的静か。

そこで、
一句私も考えるわけです。(笑)

うかばないけど。
友達にも俳句をたしなんでいる方がいるのだけど、その方が
こーゆートコロにきたら、いろいろ詠めるんだろうなー。
で、
定番の遊覧船へ。
今回は周遊コースじゃなくて、松島海岸→塩釜コース。

これ、実は一番の穴場観光遊覧船で、日曜日に乗ったのですが、なんと私たちのグループだけでした!

で、
海からも松島を堪能。

いとをかし。

で、
実はもう1つの風物詩がカモメ。

実は遊覧船内ではかっぱえびせんが売っていて、
それを開けた瞬間にそりゃもうカモメたちがわんさかわんさか。

意外と目がコワイのねぇ!

ま、
そんなこんなで、遠くに松島を見やりながら、
たそがれるわけです。


ってか、
松島や、ああ松島や、松島や。
芭蕉が詠んだわけではないのねぇ。
コメントを残す