長野県上田市にある上田城跡の櫓を見てきたよ。有料でゆったり楽しめます。 2回目

上田城址公園の櫓の別棟

さて、7年振りに上田城跡にいそいそと。

上田城址公園

今回は、櫓を見学。

上田城址公園の櫓は有料

ちなみに櫓は入場料が必要であります。

上田城址公園の櫓

で、櫓内へ。

鎧がお出迎え。

上田城址公園の櫓の鎧

真田家の関係年表もあります。

上田城址公園の櫓の年表

銃を撃つ窓もあります。

上田城址公園の櫓の銃

中央には、

上田城址公園の櫓の展示

ジオラマもありました。

上田城址公園の櫓のジオラマ

続いて、手裏剣体験をしつつ別棟へ。

上田城址公園の櫓の板

こちらが別棟の北櫓。

上田城址公園の櫓の別棟の入口

しゃちほこがお出迎え。

上田城址公園の櫓のしゃちほこ

こちらも櫓内を見て回ることが出来ます。

上田城址公園の櫓の別棟の展示

銃の保管庫がありました。

上田城址公園の櫓の展示内容

いやー、久しぶりに上田城の櫓に行きましたが楽しめましたな。

というわけで、よい旅を!

その他のお城のレポートはこちら。

●上田城跡
・住所:〒386-0026 長野県上田市二の丸6263イ
・電話:0268-23-5135