2024年の年末年始のハーレスキーリゾート。

2025年の年末年始のハーレスキーリゾート。

この時点ですでに今年は絶好の環境と予感するわけです。
というわけで、2024年の年末年始の奥ダボス第一リフト。もちろんクローズ。

それが2025年の年末年始はこんな感じ!

大晦日に降った新雪を圧雪せずに半分残してくれていることに感激。

奥ダボス第2第3リフトの2024年の年末年始のゲレンデ。

奥ダボス第2第3リフトの2025年の年末年始のゲレンデ。

根子岳の山頂も終日キレイに見ることが出来ました。

他の菅平のゲレンデも同様。
2024年。

2025年。

そして毎年お世話になっているフライングフォックスも2024年はまったく雪がありませんでしたが、

2025年は大盛況でしたよ。

2025年シーズンはこれからも最高の雪質で楽しむことが出来そうですね。
というわけで、良い旅を!
コメントを残す