以前に青森ベイエリア観光として、わらっせと八甲田丸をレポートいたしましたが、
今回は青森県観光物産館アスパムのレポートであります。

さっそく展望フロアへ。3Dシアターと展望台のセット券を購入。

展望台はぐるっと周回できるようになっております。

上から見ると地形も良くわかります。青函連絡船の八甲田丸はここから北海道に渡ったのかとか、

海の向こうに見える下北半島がぐるっと青森市内を囲むようにせり出しているということがわかります。

反対側には新青森駅も見えました。

もちろん市街地方面も見ることができます。

動画でも1周撮影してきたのでどうぞ。
続いて3Dシアターへ。「青い森ホール/360°3Dデジタル映像シアター」と名付けられたこの施設は文字通り全方位で3D映像を楽しむことができます。

シアターの中はこんな感じになっており、座って楽しむことができます。ホールの映像は撮影禁止だったので録画等はしておりませんが、こちらも青森に来たのであれば必見のコンテンツです。

ちなみに「わ・らっせ」と「八甲田丸」も一緒に刊行するのであれば3館共通券が販売されているのでそちらが便利ですよ。
というわけで、良い旅を!
●青森観光3館セット【青森ベイエリア)のレポートはこちら。
●青森県観光物産館アスパム
・住所:〒030-0803 青森県青森市安方1丁目1-40
・電話:017-735-5311
コメントを残す