いちご一会とちぎ旅クーポン

わかやまリフレッシュクーポン
和歌山駅近くの有名ラーメン店で使えたので重宝しました。和歌山市駅の有名居酒屋で使えなかったのが残念。コンビニでも使用可能。

秋田を旅しよう あきたびクーポン
地元で有名な焼肉店で使用可能。多くの飲食店で使うことが出来たのでとっても重宝しました。

ながさきで心呼吸の旅
個人店ではほぼ使えませんでした。長崎駅周辺のサンドイッチのお店、トルコライスのお店、長崎ちゃんぽんのお店といったあたりがすべて全滅。結局駅ビルに入っているお店やチェーン店でつかうことに。個人的には個人経営の飲食店で使ってあげたいのですけどね。。

ひょうごを旅しよう ひょうご旅クーポン
有馬温泉で使いましたが、現金しか使えないお店でも利用できたので良かった。ただ、焼肉店では使えなかったりと、すべてが網羅されているわけではない模様。

青森県おでかけクーポン
つがるにあるイオン系のショッピングモールはほぼ使えず。サービスカウンターで聞いても「イオンでは使えません。各テナントにそれぞれ確認してください」とぞんざいな対応。一方ヨーカドーが入っているエルムではちゃんと使えるお店の案内マップも用意されており、とっても親切。これからはヨーカドー系を利用したいと思いました。ちなみにくまざわ書店でも使えたので、お土産以外にも書籍等の購入に活用できるのはとてもありがたかったなあ。

大阪いらっしゃいキャンペーン
多くの飲食店で使えました。また、アプリにインストールして使えるので、860円といった端数でも残額をほかで使えるのがありがたい限り。また大阪だけは有効期限がチェックアウト日ではなく、1週間後でした。きっと大阪で最初にステイした後、大阪を拠点として、京都や奈良にステイして戻ってくる方が多いことを配慮したのかもしれません。
ただ、USJ付近のコンビニでは一切使うことが出来ませんでした。22時すぎパークが閉演してから缶ビールや夜食等を購入する際に使用予定の方はお気を付けください。

全国割(旅行支援)クーポンを使用する際のまとめ
今回は7府県で利用しましたが、まとめると、
- 各都道府県で利用できるお店の量と質が違う
- コンビニはとても重宝しますが、一部の県では使えない県もあります
- 各店舗に「全国割」クーポンは使えますか?と事前に確認の電話をするのですが、ほぼ「全国割」という名称は通じないので、各都道府県に書いてあるクーポンの名前を伝えると良い
- ターミナル駅や空港ではほぼすべての店舗で使用できるので、最後までクーポンが残っていたらすべて使い切りましょう
- お土産だけでなく、お店によっては書籍等の購入も可能。
といったところでしょうか。個人的には飲食店応援で使いたいのですが、もう少し利用できる店舗が増えると良いですね。第2弾も2023年1月10日から始まります。すでに予約を受け付けていますので、みなさんもクーポンを有効活用して楽しく旅行をしてくださいね!
というわけで、良い旅を!
コメントを残す