さて、久しぶりに江戸東京博物館へいそいそと。
チケット売り場でチケットを買います。なんと大人の休日倶楽部会員だと20%引き。
で、エスカレーターで6階へ。
まずは日本橋を渡って、
眼下に文明開化の東京と、
芝居ゾーンをみつつ、
江戸ゾーンへ。
まずは徳川家康公にご挨拶。
そして当時の江戸の街並みをジオラマや、
図解で学びます。
当時の大名屋敷はすごかったんだねえ。
籠に乗ることができる体験コーナーや、
当時の衣装、
生活風景もありました。
桶を担いだり、
鐘をついたり、
寺子屋で学んだりと、当時を生きた人たちも忙しかったんだろうなあと推察。
いろんなところに「江戸」を感じる展示がありました。
もちろん江戸の商業もあります。
お寿司や蕎麦の屋台は当時を復元。
こちらでもジオラマが大活躍。
さらに当時は流人の島だった場所の歴史や、
玉川上水の流域紹介、
そして盛り場や文化の紹介と、さすが江戸時代は長いだけあって盛りだくさんですな。
そして時代は江戸から東京へ。
人力車や当時の2輪車に乗ることが出来ます。
電話も登場。
車や、
1964年の東京オリンピックから、
一世を風靡した凌雲閣まで。
さらに団地の生活。公団住宅ってどこもこんな感じでしたよね。
そして00年代までの歴史を見ることが出来ます。
いやー、楽しめました。
最後に1階のミュージアムでお土産を買って大団円。
近々リニューアルされる予定とのことでリニューアル後の「えどはく」も楽しみです。
というわけで、良い旅を!
●江戸東京博物館
・住所:〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
・電話:03-3626-9974
コメントを残す